※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんきょうだいママ
家族・旦那

事あるごとに旦那がイラつかせてきます。男女の脳の構造上分かり合える…

事あるごとに旦那がイラつかせてきます。

男女の脳の構造上
分かり合えるはずがないのは分かります。

ですが
いちいちイライラさせてきます。

私も上手く流せればいいのですが
いちいち感情的になり
カッとなってしまいます。

それを旦那は病気だ、馬鹿だ、アホだと
罵ってきます。

私は
私も性格上自己中な面や、負けず嫌いな面もあると分かりつつ
強がるというか
不器用に生きてきました。

今に始まった事じゃないし、
妊娠してから情緒不安定で酷くなったのは自覚しますが
旦那と共に過ごした日々で何も理解してないのかと。

産後2ヶ月
そろそろホルモンバランスが落ち着いてきた頃ですが
なかなかここまで私をブチギレさせる人はそういなかったので
私はもうとにかく離婚したくて。

けど子供を思うと安易に離婚できず。

元々シングルマザーだった為、今の生活が
イライラさせてくるわ
収入少なく生活難だわ
自由にお金使えないわで
結婚した意味あるのかな?と思えるのです。

元は未婚なので相手から養育費も貰わず
手当と労働収入で賄ってきましたが
今の方がはるかに税金やら家賃やら
なんやかんやで首が回りません、貧困です。

家事育児は平日
育児に関しては生後2ヶ月の子の夜中の面倒は私だなー
ってくらいで
仕事終わりや休みの日は見てくれています。

家事も世間からしたらやってくれてる方だと思います。
それは感謝すべきなのでしょうけど
私はそもそもで家事が苦手で、共働き希望ですが
私が週1日しか働けない(保育園事情)ので今はほぼ専業主婦で仕方ありませんよね。

話題変わりますが
まず綺麗の基準がお互いで違うんですよね笑

私はゴミの放置や手が汚い、布製品が汚いなどが許せなくて、
向こうは、必要なモノが散らかっていたり(整理整頓)、排水溝やホコリを常に綺麗にしたいタイプ

それに関して事あるごとに
俺は何も言わないのに、
俺の基準に合わせれないのに、ゴミを捨てろなど、とやかくいちいち言うな
と言われる始末です。

私はすぐに言わないと気が済まないタイプで…

喧嘩のたびにも
私が言うと、自分が出来てないのに人に求めるなと

まあ確かに私も自己中ですし気分屋ですし強がりでそれを言いませんし助けてと言うなど、もっての外ですけど

だからと言ってやり返すと言う考えの旦那の理解ができません。

子供に関しても
やられたならやり返せという考え
私は違うと思うんです。

いじめられる側にも問題がある
と言うことも
うーん、と思います。

脱線しましたが
要は価値観が全く違うというか
喧嘩のたびに
私も感情的にカッとなるんですが
それを、馬鹿だのアホだの貶され、
言う言葉は常に上から目線(私からしたらですけど)
私のカッとなって感情的になるのを
感情抑えられないのは病気だと言われます。

感情を抑えろよ大人なんだからいちいち出すな、
って、そんな理屈的に淡々と話せるのって男の人特有なんじゃ?と思ってしまうんです
いや、それが常な女の方もいるのも分かるのですが
なんせ今までの元カノさん達と、こういう話し合いにすらならず切り捨ててきた旦那なもので…

長々とすいません、ただの愚痴みたいになってしまいました…
とりあえず吐き出したくて。

コメント