![ぴぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未婚出産後、遠距離恋愛中で涙が出る日があり、食欲がなく吐き気がする。普段は普通に食べられるが、気分が落ち込んでいる。
これってマタニティブルーなんですかね、、
私は未婚出産になるのですが
出産後、彼が安定し次第籍をいれることになってます。
今は実家に帰って私は実家、
彼は県外の人なんで遠距離恋愛中のような形です。
何かきっかけがあったわけでもなく
何かに対しての不安があるわけでもなく
彼と離れているからなのか
意味もなく涙がでる日がある。。。
普通の日は普通にご飯たべれるんですが
そーゆー日は食べても夜中に吐きます。
後期悪阻なのかな?って思ったけど毎日ではないし
今日もなんか気分おちてて、、、
- ぴぃちゃん(7歳)
コメント
![くらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらこ
まさに私も今同じ状況なので思わずコメントしてしまいました...!
私の場合は彼がまだ学生なので卒業するまでは...という感じで(*_*)
何が不安なのかって聞かれるとうまく答えられないんですけど、とにかく不安で涙が出ることがあります!
...ご飯は普通に食べれるんですけどね(笑)
でも気分が落ちてる日は食べ終わった後に気持ち悪くなることが多い気がします(´;ω;`)
ぴぃちゃん
私も彼が大学中退してて
子供ができたから中退したわけではないんですが
わたしより3歳年下で、彼の両親は妊娠のこと、、、知りません。。
それだけではなく、私は彼の両親にあいさつもまだで、会ったこともなくって、、、
彼も私の両親にも会ったことはありません。
一応年末に私の実家にくる予定ではあるんですが、本当にきてくれるかもわからなくて、、、
そうなんです!!
なにが不安なのか聞かれても答えれないんです(´・・`)
彼にも軽くは説明するんですけどなんで?って聞かれても答えれなくて…
どうしようもない気持ちになってまた涙がでてって繰り返しです、、、
気持ち的にやっぱ気持ち悪くなっちゃいますよね(´・_・`)
私、妊娠前から病んだりするとご飯食べられなくなったり吐いたりしちゃう体だったので尚更(*꒦ິ⌓꒦ີ)
なんで自分はこんなに弱いんだろうって思ってまた涙がでてしまいます、。。
くらこ
私の彼も3歳年下です!
彼の両親は離婚していて、彼はお父さんと現在住んでいます。
彼のお母さんには会ったことあるのですが、お父さんに挨拶できないまま里帰りになってしまって...
お父さんは妊娠のこと知ってますが、妊娠も私のこともあまりよく思っていないようで(´・_・`)
年末、来てくれるといいですね。ぴぃちゃんさんが少しでも安心できる言葉があれば、気持ちも落ち着くのかなあと...
彼と一緒にいれば、こんな気持ちにならなかったのかなあと悩む毎日です(><)
漠然とした不安って、伝えられなくてもどかしいですよね...
きっと彼もぴぃちゃんさんの不安を減らしたいって思ってくれてるんだろうと思います!
でも具体的にどうしてほしいかって言われると困っちゃうんですよね。
母親になるんだからしっかりしないといけないのは分かってるのに、毎日こんなことで悩んでてなんて自分はダメなんだろう...って思ったりします。
将来どうなるか分からない不安もありますよね。
私はそんな時、今はまだ父親の自覚が持ててないだけだ、赤ちゃん産まれて、顔見たら大丈夫だ!って自分に言い聞かせてます!
周りの方からしたら「いやそれじゃ遅いでしょ!」ってなりそうですけど、ただでさえそばにいれないんだから!
私も毎日泣いちゃいますが、お互い元気な赤ちゃん産んで、彼と、赤ちゃんと幸せになりましょうね!
ぴぃちゃん
私の彼の両親も離婚してて
彼はお母さんと兄弟と一緒に住んでます。
なんか、みーちゃんさんとことごとく似ててすごく親近感わきます!!
私自身、出産してから彼の親に会うってなってるんですが、彼のお母さんからしたら
自分の知らない間に自分の息子が自分の知らない女の人との子供がいるとか、しかもその子供まで連れてくるとか、どんな気持ちになるんだろうって考えたりしますし、、、
絶対よく思われないですよね(´・・`)
私、4人兄弟末っ子で兄3人なんですが小さい頃からお父さんに甘やかされて育ってて
彼も兄3人&父の圧力に緊張してるみたいで正直、びびって来ないんぢゃないかって思ってます。
多分、顔がみれてお腹なでてくれるだけで全然違うと思うんです。
言い方悪いかもですが、このまま彼に逃げられてしまえば未婚シンママになるかもしれない可能性もあるわけで、そんなのとかも最初からわかってるはずなんですが不安なんですよね、、、
私も自分にそうやっていいきかせます!!
周りの人にはすでに「そんなのでいいの?」とか言われてます…
けど、父親の自覚持ってもらうためにも2人の子供だからって出産立会いを強制してます。笑
みーちゃんさんのベビちゃんの方が
少し早く産まれますね!!
お互い元気な赤ちゃん産みましょう!!!
くらこ
ベストアンサーありがとうございます\(^o^)/
ほんとに親近感わきます!(笑)
私も周りからは彼に逃げられるんじゃないかって言われてて、最悪の場合シングルで頑張るつもりです。そうならないために、今色々頑張ってるんですけどね^^;
出産に立ち会ったら嫌でも自覚出ると思いますよ!(笑)
私の彼は今大学は休学してて、春までバイトなので立会いはなかなかシフトの関係上難しいかな...という感じなのでうらやましいです!
予定日まで1ヶ月切ったのでドキドキです!
寒くなってきたので風邪に気をつけてくださいね( ´﹀` )
ぴぃちゃん
年齢も近いみたいでほんと親近感わきまくりです(∩´∀`∩)
みーちゃんさんのコメントにまた思わず涙がでてしまい、ベストアンサー選ばせていただきました!!
私も最悪シングルで頑張るつもりです(´・・`)
私の彼も県外にいるんで
立ち会えるかどうかわかんないんですけど
陣痛始まったら電話するから絶対きてよ!
って強くいってあります(*´ω`*)
元気な赤ちゃん生まれてくるの楽しみですね♡
男の子なんですね!!
みーちゃんさんも、残りのマタニティライフ満喫してください(∩´∀`∩)