※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

幼稚園通園に車送迎、震災時の心配。近くの園へ転園するべきか悩んでいます。

幼稚園でバス通園してるお子さん!


うちはバス申請してないので車で毎日
送迎してるのですが往復で20分です。


道も狭くって信号もおおく踏切も一個あるし
雨の日は特に進みにくいです。


もともと近くの園と思ってたのですがわたしが
見学日を忘れてしまってて事前予約制で
別の日に見学できるかと問いわ合わせた所
ダメだったので見学できた今の園に仕方なく
入れました。


でも色々考えると考えすぎかもですが
例えば震災が起きた時とか絶対にすぐ
迎えにいけないし歩いていくのにも距離あるし
でそうなると近くの園に転園させた方が
いいのかななんて、、、
その園は歩いて10分くらいです。
車だと3.4分で着きます。


大地震なんて滅多にこないから考えすぎとかって
思うかもしれないです実際に大地震おきたときで
バス通園されてたお子さんはままさんがお迎えに行ったんですかね?



コメント

まめ

災害時の対策について方針はないのでしょうか?
うちの園は、バス利用の有無に関わらず、震災が起こった際は全員避難場所に避難、その後事前に配られている許可証(災害時に備えて両親+1名に渡されています)を持って迎えにいく、という流れになっています。

災害時はバスは運行しないので、遠くても保護者が全員迎えに行くと思います💦