
臨月に入り、腰痛が再発しています。前駆陣痛ではないか不安です。赤ちゃんの体重は減少傾向。寒さの影響もあるでしょうか。
臨月に入りました。現在36w3d👶🏼🤍
安定期頃〜妊娠後期に入るまでに腰がピキっとする腰痛がよくありました。痛くて、その一瞬は動けなくなる感じです。それがなくなると、また動けるの繰り返しでした💦
ある日突然無くなり、、、
臨月に入った日から、その腰痛がぶり返してきました。
立ち上がったり、姿勢をかえる時に多々あります。
生理痛の痛みとは違う気がするので、前駆陣痛では無いですよね?
急に寒くなったのも関係するのですかね??
36w1dの診察の時には、赤ちゃんは2500gで下がってきてるねと言われました。(自覚はありません、、)
子宮口のことは何も言われませんでした😅
- はじめてのママリ(妊娠35週目, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん大きくなって負担がかなりかかってると思うし重みもかなりだと思うのでそれでだと思います💦
1人目は特に人生で1度もこんなにお腹の中に大きい何かがいて負荷をかけられることってないと思うのと靭帯?も緩むので😭😭
はじめてのママリ
体に負担はかかりますよね🥲
なかなか慣れないものです😅
はじめてのママリ🔰
きっついですよね、、、😅
毎日自分すごい天才素晴らしいって褒め続けて何とか生きてます😇笑
はじめてのママリ
あおいさんは、3人目だから素晴らしいです!!
私もまだまだ頑張らないとです🥹
はじめてのママリ🔰
なんだかんだ1人目がいっちばんしんどかったです😂!!
頑張りすぎずどーせ産んだらゆっくりできないし〜と思ってゆっくりしましょ💓
ヨガの猫のポーズがいいみたいですよ💕
はじめてのママリ
そうですよね😅😅
そうします!!🥲
前駆陣痛なのか、生理痛2日目みたいな腰痛が出てきました😂😂
なるほど!やってみます💪
はじめてのママリ🔰
私も今日やばいです🤦♀️天気とかも関係あるんですかね💭こちらは雨です☔️
お腹大きいから猫のポーズもしんどくてなんだよこれ!丸まれないわ!!ってぶつくさ文句言いながらやってます😂😂
はじめてのママリ
私が住んでる地域も雨です☂️
腰痛地味につらいですよね!
たしかに丸まるのきついですよね!😝