※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

テレビを好きなだけ見せているママさんについて相談です。幼稚園に行くと友達と遊ぶ楽しさに気付くか心配。他のママは時間を決めて見せている印象。このままで大丈夫か悩んでいます。

1日中テレビ見せたりYouTube見せてるママさんいらっしゃいますか?
うちは毎日ではないにしろテレビつけっぱなし、見せっぱなしです😂

外で遊んだりおままごとしたりもしますが、テレビ見たいって言われたら好きなだけ見せちゃいます💦
見飽きたら勝手におもちゃで遊んでるし幼稚園に行き始めたらお友達と遊ぶ楽しさに気付いてくれるかなって感じで…。
ママリ見てるとテレビはつけないとか時間決めて見せてる方が多い印象で今更ながらこのままで大丈夫なのかな?と思ってしまいました😢

コメント

ちゃこ

うちは起きた瞬間から「テレビ見せて」ってそれからずっと見てます😇😇😇
止めさせたいけどテレビが楽すぎてずっとテレビ見せてます…

なー

うちも起きてリビング行ったら
「テレビみるー」って言われるて見せなかったらなにするのも嫌!!!ってなるので見せてます😅
もー園に通ってるのでその間は見ないしと思ってます(笑)
休みの日はずーっと付いてますわら

deleted user

テレビつけっぱなしです!
無音ってのが嫌で😂
自分も旦那も小さい時からそんな風に育ってきましたが、なーーーーんも困ることないです🤔
何がダメなんですかね?笑