※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動会で息子がやる気を出さず心配。発表会も不安。他の子は上手にできた。息子が苦手なのか心配。

先日運動会があり年少の息子、踊りは全く踊らず下をずっと向いてるし、名前呼ばれても返事せず、走るのは途中からは1人で頑張れたけど。。
最後までテンション下がりまくりでやる気ゼロで。
そんな子、私の子だけで💦💦
他の子はちゃんと出来てました。
普段は元気でうるさいくらいなのに、、
こういう場が苦手なのかな。。
発表会とか絶対無理だ。。
絶対突っ立ってるだけで何もしなさそう😭
なんでー😭😭この先心配です。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も年少さんまでそんな感じでしたが
年中になってから見違えるように
しっかりできるようになってました👏
普段はお調子者だけど人がたくさん見てると
固まるタイプだったようです😅
練習ではできてたみたいなのでちょっと残念でしたけど
今見返すとそれはそれでかわいくて笑えます🥰

れもん

うちの娘も去年年少さんで
ひとりだけぼーっとしてました😂
本人曰くとても緊張したようで←
親のこっちは心配なりますよね💦
でもあるあるだと思います!!
私は何もしないのも
今しか見れないかも!と
それすら可愛くて笑ってました🤣💞

そんな娘も今年の運動会では
去年出来なかったのが悔しかった!と
やる気満々で踊ってくれました🌈
一回もこちらは見ませんでしたがw

きっと息子さんも
少しずつ慣れて成長してって
かっこいい姿を
見せてくれるようになると思います🌱

えみ

長男の時も、そして今次男のクラスにも同じような子がいて、保育士目線で人の子ながら大丈夫かなぁ?と心配しておりました。
年長になり、先日の運動会ではモジモジすることはなくなって、ハツラツとしすぎるくらいで待ち時間は落ち着きない感じはありましたが、本番はみんなと一緒に全く違和感なく参加しておりました。

待ち時間のハツラツさは、私から見てとても楽しそうな様子で周りなんか気にしないくらいの大らかに育っている様子が見て取れました。お母さんお父さんも、おおらかな方でニコニコして見守っていましたよ。
この保育園時代は、そのくらい周りを気にしないくらいのおおらかさ、逞しさは必要かなと思います。きっと今から学校にて落ち着いていくと思います。
保育園時代に落ち着きがある子ほど、大きくなってから爆発することもあるくらいですから、今のうちにって思います。若い時の苦労は買ってでもしろっていうのは、これも当てはまるかもしれませんね!

mizu

うちの子も同じ感じでした😂
むしろもっと酷くてかけっこも微動だにせず、先生に担がれて運ばれました😂

同じく普段はうるさいくらいです。
以前発表会の時もダンマリだったので、とにかくこういう場が苦手な子です…。
うちの子はHSCだろうなーと思ってます!