※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬ
お金・保険

オーケーストアが安いかどうか気になりますか?徒歩5分の新店舗について教えてください。

オーケーストアって安いですか?
徒歩5分のところにお店ができる予定です。

普段はロピアやエイビィ、たまに業務スーパーやパレッテで買い物しています

コメント

ママリ

安いですがロピアと同じような感じかなと感じます!

  • すぬ

    すぬ


    ありがとうございます😊
    オープンしたら覗いてみようと思います🙆‍♀️

    • 10月8日
✩sea✩

うちはほぼオーケーストアで買い物してます!
お肉は国産なのに安いのに臭くない!
ペットボトル飲料も安い!
職場の先輩も、少し遠いけど、お肉が安くて美味しいから、とオーケーストアに行く、と行ってました(*^^*)

  • すぬ

    すぬ


    ありがとうございます😊
    子供と散歩でいける距離にできるのでオープンしたら行ってみます🙆‍♀️

    • 10月8日
優龍

OKストアは
会員カード
現金払いのみ3%引きです

ロピアやアオバの方が安いと思います

  • すぬ

    すぬ


    詳しくありがとうございます😊
    値段とか見てみて、用途により使い分けできそうなら利用しようと思います🙆‍♀️

    • 10月8日
ママリ

OKものによるかな?と個人的に思ってます!
遠いですが前はは2ヶ月に一回くらい言ってました!
ピザ美味しいし安いですd(˙꒳​˙* )

  • すぬ

    すぬ


    ありがとうございます😊
    ピザ大好きですー!!
    散歩でいける距離なのでふらっと行って買えるお惣菜とかに期待したいと思います😊

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ


    惣菜はまじでやすいし美味いです!
    ロピアもまあまあな距離のところにあるのでたまーに行きますが現金オンリーなのがちょっと…💦
    値段もやすいと言われればやすいですが…💦

    • 10月8日
ママリ

物にもよりますが、その中だと、ロピア、エイビィの方が安いと思います💡

  • すぬ

    すぬ


    ありがとうございます😊
    やはりそうなんですね💦
    ロピア、エイビィ価格に慣れてしまっているのでイオンやヨーカドーも近いのですがすごく高く感じて買えません😂
    オープンしたら見てみます🙆‍♀️

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

肉とかはロピアの方が安いですが、その他のものはOKが安いです!

  • すぬ

    すぬ


    ありがとうございます😊
    買うもので使い分けてるので、オープンしたら見てみます😊

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

お肉はロピアだけど
それ以外はOKの方が安いと思います。
業スーよりかは質はいいです。
エイビイと、パレッテは知らないのでわかりませんが。

  • すぬ

    すぬ


    ありがとうございます😊
    ロピアは主に肉の日と味付け肉を買う時、業スーは冷凍ものとチューハイの素など買うもので使い分けてるので、オープンしたら見に行ってみます🙆‍♀️

    • 10月8日