※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
妊娠・出産

促進剤・バルーンの痛みについて🤰4日後の12日計画分娩します🥹今日最後の…

促進剤・バルーンの痛みについて🤰
4日後の12日計画分娩します🥹
今日最後の妊婦健診だったのですが赤ちゃんは全然下がってなくて、子宮口は柔らかくなってる程度でした🥲

出産自体は3人目なのですが促進剤やバルーンを使っての出産は初めてで、上二人は予定日超過で出産しました😵
今回は予定日が10/23日で長男の修学旅行が26日からなので、それまでには家にいたいことと赤ちゃんが結構大きめなので早めに産んだ方が楽だという先生の判断での計画分娩になります😌

質問なのですが、私のように赤ちゃんがさがってない状態で子宮口も柔らかい程度で促進剤とバルーンを使った方、ちゃんと陣痛につながりましたか?😭
人それぞれだとは思いますがお産の進み具合も知りたいです˶˙ᵕ˙ )ノ゙

出産が9年ぶりなので進み具合も悪いのかなと不安です😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

初産だったので参考にならないかもしれませんが促進剤とラミナリアを使って出産しました!
私の場合は赤ちゃんも下がらず子宮口ガチガチ&予定日から1週間経過してました。
入院したその日から始めて3日目の朝産みました😂
なので経産婦さんで子宮口柔らかいならその日に産まれる可能性高いですね💕

  • みみみ

    みみみ

    3日、、、🥶
    陣痛待ちの間、絶対激痛ですよね😵‍💫
    私も上二人が予定日超過してるのでまだ37週ですし全然下がってないんだろうなと思ってます😂
    朝8時半に病院なので日付変わる前に産まれてくれたらなーって願ってます🥹💓

    • 10月8日
ままり

予定日11日超過で子宮口1cm程度、赤ちゃん下がってない状態からスタートでしたが
夕方バルーン→夜中バルーンが自然に抜ける(子宮口6cm)→朝から陣痛→促進剤プラスしながら昼頃に産まれました👶🏻💞

  • みみみ

    みみみ

    下がってなくて子宮口1センチくらいでも1日くらいで陣痛→出産になったんですね🥹❣️
    希望が持てました😭💕笑
    経産婦だけど10年近くのブランクあるからそこが心配ですがどうにか日付変わる前に出産できるように動きまくっときます🫡💓

    • 10月8日
mc

2人とも前日入院しバルーン、
翌日朝から促進剤使用、というかんじで
同じ流れで産まれてます。

子宮口が柔らかくなっていたり多少開いていれば、バルーンは痛くないようですよ✨

上の子は30時間、
下の子は3時間で産まれました😳😳😳

  • みみみ

    みみみ

    バルーンの痛みも吐くほど痛いと言う人いるしそこまで痛くなかったっていう人もいるし、めっちゃ不安で、、😭
    やはり初産だと促進剤やバルーン使っても進みは遅いんですね😳
    でも2人目のお子さんは3時間って聞いて希望がもてました🥹💕
    ブランクがあっても経産婦は経産婦なのでスムーズに産まれてくれることを願いながらラストスパートかけて動きまくりたいと思います🥲💓

    • 10月8日
まーちゃん

2人目が促進剤とバルーンしましたが、バルーンでは微弱陣痛が続き (バルーン生理痛程度でした!)
そのまま寝て、起きてから促進剤、1時間もしないうちにどんどん進んであっとゆう間に産まれました^^
旦那が間に合わないかと思ったけどギリギリ間に合ったくらいです。笑


3人目とゆうことで、陣痛に繋がりやすいと思いますよ☆

  • みみみ

    みみみ

    バルーンだけだと陣痛に繋がらなかったんですね🥹生理痛くらいの痛みなら我慢出来る痛みですね😳❣️
    想像しやすいです🥰
    促進剤であっという間に進んだんならだいぶ希望が出ました.ᐟ.ᐟ.ᐟ
    立ち会いとか面会出来ないので1人ですが頑張って産みたいと思います🥹💓

    • 10月8日