
コメント

ゆほ
私は2ヶ月頃から急に21時前後にベットに置くと寝てくれてました!それまでは夜中もギャン泣きだったのに…。ただ3ヶ月に入ったら抱っこでゆらゆら寝かしつけして21時から22時くらいに寝る感じになってまた少し大変になってきましたー。
赤ちゃんってわかんないですよねー。笑
ゆほ
私は2ヶ月頃から急に21時前後にベットに置くと寝てくれてました!それまでは夜中もギャン泣きだったのに…。ただ3ヶ月に入ったら抱っこでゆらゆら寝かしつけして21時から22時くらいに寝る感じになってまた少し大変になってきましたー。
赤ちゃんってわかんないですよねー。笑
「寝ない」に関する質問
生後三ヶ月一日中ぐずぐずで全く寝ないです。 完母ですが、片方4分ほどで反対行っても1分とかで無理やり飲ませようとしても嫌がります。 足りてないから日中も寝ないのかなと思って咬させようとしてもいやがられ、3時間…
慣らし保育、午睡状況について。 4月から慣らし保育が始まり、本日4日目でした。 慣らし保育3日目から午睡にチャレンジし、その日は抱っこで寝かしつけてもらってなんとか少しはお布団で寝れたようです。 ですが、2回目…
今日はお昼寝してくれない〜😭 いつも大体14時〜16時ごろお昼寝してくれます。 今日は40分格闘の上、寝ないのでリビングに連れてきました😂 子どもを寝かしつけたいのに、寝かしつけする間に、自分だけ眠くなり…、ちーー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
赤ちゃんてほんとよく分からないです⤵︎笑
完母なのですが、母乳もあまり飲まなくなってきて寝てばっかりなので心配です😔