※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

死にたいと思うけど子供がいるから行動に移せない。心療内科を受診したいが、旦那のサポートが薄い。孤独な母親の気持ちも理解してほしい。

悩みのぼやきです。
実際に死ぬのは怖いし嫌です。
でも消えたいなー楽に死にたいなーなんてふとした時にしょっちゅう思ってしまいます。
子供2人残して死ぬことはできないので行動にはうつしませんが。
このまま消えれたら楽だなー人生あんまり楽しくないなー。ってずっと考えちゃいます😭
旦那にたまに相談するんですが、心療内科行ったら?とそれだけ。
でもきっと母親って孤独だからそう思う瞬間絶対ありますよね。

はーーーーこのまま消えて無くなりたい

コメント

ぶりまま

むしゃくしゃしてイライラしたらそういう気持ちになることももちろんあります!
子供に声に出して言ってしまうこともあります!
でもその瞬間だけなんです。

しばらくすると、パフェとか甘いの食べたいなぁとか、食べたい希望に入って、ディズニー育休中に行こうかなぁとか、ハワイに行きたいけどドル高やなぁとか、そういうこと考えてます😂

結局、寝れない、1人の時間がない、ワンオペ、ストレス、子供の泣き声や癇癪、うまくいかない、希望通りにしようとすると自分だけいろんなことを段取りしなきゃいないからそれもめんどくさい、
が少しずつ積もってくると→
全てがダルい。
ここに至ります!!

なので、適度に爆買いしたり、何も考えず出かけたり、少し秋の匂いを感じてみたり、
夫以外の人と喋ったり→出先でおじいちゃんおばぁちゃんが声かけてくれる!

そうやってなんとなぁく生きていってます😃なぁんもない毎日ですがね😀