※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

赤ちゃんが唸りながら寝る繰り返しについて相談です。授乳のタイミングや赤ちゃんの様子が気になります。普通の反応かどうか知りたいです。

生後30日の赤ちゃんを育てています!
夜中に泣くことはあまりないのですが、よく唸ります。
すごく唸る→手足バタバタさせる→パタンとねる→唸る→バタバタ…の繰り返しが定期的にあります🙃
それが起きるのが大体2.3時間おきなのでお腹が空いたのかなぁと思って授乳していますが泣くまでそのままでいいと思いますか?🥺
苦しそうに唸ってバタバタしているのに寝て30秒くらいしたら唸るの繰り返しなのでこれは普通なのかどうかもわからず😭
教えていただきたいです🥹

コメント

ミク

うちの子も似た感じです!
私は1ヶ月検診までは3時間毎にしてその後は体重が減ってないなら泣くまで待ってます✨

  • ままりん

    ままりん

    ほんとですか🥹
    同じ方が見えてホッとしました🥺💓
    この間の1ヶ月検診で体重も十分増えてるから朝まで寝てるならラッキー!と思って寝ていいからねと言われたので泣くまではそのままにしようと思います🥰
    ただ唸りがすごすぎて寝れるか不安ですが🤣
    ありがとうございます😊

    • 10月7日
  • ミク

    ミク


    うちの子も唸りが大きめ?なので私はちょこちょこ起きちゃってます😭
    子供は5-6時間寝てるのに私は細切れ睡眠です😢

    • 10月7日
  • ままりん

    ままりん

    わかります😭同じです🥺
    そのままにしようと思ったのですが、唸ってても目は開いて起きてるので、なんだかんだおっぱいあげてます🫥笑

    • 10月8日