
コメント

ぽちの助
うちは女の子なので、成人式の着物用で貯金してます(*´∀`)
レンタルでいいと言われれば、残ったお金はそのまま渡せますし、買いたいと言われれば、そのお金を使う予定です(*´ω`*)
成人式行かない!って言われたら、手付かずで渡そうかと思ってます

Jupiter☆
息子が大人になったら渡しますよ😁
-
たろうまる。
そうなんですね!!
成人祝いとかですかね☺️- 12月17日

kot
大学入ったらお金かかるので、
学資保険以外にも貯めてます!
大学に入るか分かりませんが…
あとは何かあったときの為に
使えるようにですかね。
-
たろうまる。
貯金はしてて損は無いですからね😂
そんなに考えてもらってお子さん幸せですね✨- 12月17日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
大人になった時に渡すつもりですが、学費などで困った時は少しだけ使おうかなと考え中です。

すずちゃんだょ✨
うちも学費・20歳になったら渡せたらいいなぁって気持ちで少しずつ貯めてます🎵
例えば、クリスマス・お正月・お祝いなどで貰ったお金など!

ひろ
うちは成人お祝いとしてあげるか、結婚式の資金か、はたまた自分たちの老後のため…用途は決めてませんが何かあった時の為に貯めてます!(^^)

るちゃん
娘の名前の通帳は、将来独り立ちする時に渡します!
学費は学資保険+別で旦那名義の通帳に少しずつ貯めています。
娘の通帳には、お祝いやイベントで頂いた物と児童手当を貯金してます☺

ユーザー名
お年玉とかお祝いでいただいたお金を入れてます。
あたし達親からのお金は入れてませんが子供がいただいたお金なので大きくなったら渡します。

たろうまる。
みなさん素敵ですね♪
親から現金なんて貰ったことないので全然わからなかったので勉強になりました✨
私も子供のために貯金しようと思います😊
ありがとうございました!

退会ユーザー
うちは車の免許代から結婚式費用に充てられたらと思っています!

kou
私は子供にお金を渡してあげたいとは思っていないので、将来の学費とかと生活費がごっちゃにならないように分けるために作ってます。

たろうまる。
ありがとうございます☺️✨

ままり
こどもの名前の通帳にはお年玉だけ入れてます。
学費は私の口座です。
自分で管理できる年頃になったら渡します。

さくまま
うちは子供用口座にお祝いやお年玉、児童手当を貯めています。
結婚資金に充てて、余ったらへそくりに持たせてあげます(*´∇`)
学費は他で貯めてます。

たろうまる。
ありがとうございます!
たろうまる。
なるほど💡
着物は買うとすごく高いですもんね😢
素敵です♪