※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
子育て・グッズ

生後5ヶ月から6ヶ月の1ヶ月間、体重はどれくらい増えてればいいのでしょうか??

生後5ヶ月から6ヶ月の1ヶ月間、体重はどれくらい増えてればいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは300㌘しか増えてません。
先日予防接種のときに小児科の先生に聞いた話だと、これからは身長に対しての体重になってくるから、体重が増えてなくてもあまり気にしないでと。
少しでも増えてれば大丈夫みたいです。
急激に減っているとか、2.3ヶ月体重がほとんど増えないってなったら、病院に相談してとアドバイスされました!

まーみー

検診の時は、もう動いている子なら150くらいしか増えなかったりすると言われましたよ😊
減ってなければ次の月でぐんと増える可能性もありますし、2〜3ヶ月で300増えてれば上出来ですかね🤔?

ルーパンママ

100g増えてたかな~くらいでした😂
母乳の飲みも悪くなり、離乳食は食べないし…で、全然増えなくなりました💦
個人的には、減ってなければ良し!って思ってます。

はじめてのママリ🔰

うちは4ヶ月検診の次が8ヶ月検診だったのですがその4ヶ月で1キロ増えてるだけでしたよー
なのでその間だと数百グラムの子もいるのでは?