
みなさんの旦那さんは3歳、2歳の子につねにきつく叱りますか⁉️私の旦…
みなさんの旦那さんは3歳、2歳の子につねにきつく叱りますか⁉️私の旦那はほんとにひどい怒り方、叱り方をします。けなす、決めつける、バカにする。親として最低だと思います。2歳の子がスプーンですぐにちゃんと食べたりしますか?旦那は手を使って食べてるのを見みると、汚いやろ!何回言うたらわかんねん!としかり、せっかくのご飯の雰囲気が台無しになります。わたしが注意したものなら、不機嫌になり無口になりずーっと何日もその態度になります。ガキです。ほんとに。わたしも嫌な空気の中生活するのも子供にも悪影響なので極力言わないようにはしてますが、もぉその叱られてる光景を見るのが辛くて。子供がかわいそすぎるんです。かといってもぉ子供とかかわらないでとは言えないし。もぉほんとこんなだんなどうしたらいいでしょうか?別居したほうが子供達のためにもいいのかとも考えました。
- オレオ大好き‼️(7歳, 10歳, 12歳)
コメント

ぐでたま
悪いことしたらかなりキツく叱りますよ!
でもいい事したらすごく褒めます。
悪いことした時はほんとにキツイので賛否両論ありますが、叩いたり同じことをして分からせたりします。

オレオ大好き‼️
回答ありがとうございます。
わたしも話し合いをして旦那にもわかってもらおうとしてるのに旦那はとにかく言われることが気にくわないみたいで。普通はそっか気をつけるわとかでおわる話なのに不機嫌な態度を何日も続けるのがほんとに嫌で。

ボブ
めんどうな旦那さんですね…´д` ;
必要以上な怒られ方してるの見たらツライですよね。
旦那さんがどんなに不機嫌になろうが、逆ギレしてでも 折れずに頑張るしかないです。。
別居考えてるなら 一回やってみてもいいかも。
そんな旦那さんなら ひめろさんが 普通以上にフォローしてあげないと 自信の持てない子になっちゃいそうですよね(T_T)
ぐでたま
すみません。続きます。
二歳半の子がいますが、スプーン、箸を使いますが手で食べたりもありますね。
だから私も同じく「お箸使いなよ!」「スプーンで食べなよ!」って言います。
雰囲気がそうなるの嫌ですよね。
うちは切り替えてくれるし、箸をきちんと使えば褒めるのでそうはならないです。
でも叱り方って人によってかなり違うと思います。
あと、子どもも素直に聞く子、何回言ってもわからないのが子どもですがそれでも親も疲れちゃう時もありますし…
なのでどれが正しいとは分かりませんが奥さんがそう思ってるなら私は別居してもいいと思います。
うちはよく叱り方や子育ての方針については話し合いますね。
それぐらい悩みばかりだし、どれが正しいとかないのが逆に難しいし…