※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

初妊娠で七ヶ月です。ベビー用品は何ヶ月から買えばいいでしょうか?

初妊娠で七ヶ月です。
みなさんはベビー用品は何ヶ月くらいから買い始めましたか?🙂
(ベビーカー、チャイルドシート、抱っこひもなど…)

コメント

deleted user

7ヶ月くらいにベビーカー買って 8ヶ月くらいに抱っこ紐や肌着など買いました! チャイルドシートは産後の入院中に義母に買ってきてもらいました!

りぃ

ベビーカーとチャイルドシートは8ヶ月の終わりごろに買いました😊

抱っこ紐は生まれたあとに友人が出産祝いでプレゼントしてくれました🥺

ママリさん

性別がわかったらまず服を買いました!臨月になったあたりに肌着やら沐浴剤やら退院後すぐに使うものを買いました😊
ベビーカーやチャイルドシート、抱っこ紐は実際に産まれてから生後1ヶ月くらいになったら買いに行きました!直接赤ちゃん乗せて選びました!

さく

衣類やチャイルドシートなど絶対に必要なものは、妊娠8ヶ月くらいの時に揃えました❣️
(チャイルドシートやベビー布団などは、それまでに目星はつけておいて一気に買っていきました)

ベビーカー、抱っこ紐、バウンサーは生まれてから買いに行きました☺️

初めてのママリ🔰

抱っこ紐とチャイルドシートは8ヶ月ぐらいの時に買いました!
ただ、抱っこ紐は8ヶ月だとお腹が出てて試着が難しかったので、あまりお勧めしません😅
ベビーカーは産まれてから買いに行きました