
親友の友人がストーリーを非表示にしていることに気づきました。何度か繰り返しているようで、仲良い友人でも非表示にすることがあるのか気になります。
親友なみの友人のストーリーを見れないように非表示にされていることに気付きました。
前にもされたことがあり、多分非表示にしたりしなかったりを繰り返しているのかなと思います。
仲良い友人でも友人に見れないように非表示にしますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
んー、とくに理由がなければしません🧐

はじめてのママリ🔰
わたしは仲良い友達でも区分けしたいタイプなのでしてます。
-
はじめてのママリ
私も少しはあるかもですが…
ママになって出会った人と、
昔からの友人とわけてるくらいです💦- 10月7日

はじめてのママリ🔰
私はします😅
仲良い友人でも知らなくて良い情報は特に知りたくないのと、米粒みたいにストーリー流したりされるのが鬱陶しいからです。
-
はじめてのママリ
それはこちらからミュートしてるってことですか?
- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。ストーリーと投稿どちらもミュートにしてます。- 10月7日

coco
答えになってなくてすみません💦なんでされてるってわかるんですか?😫
-
はじめてのママリ
もう1つ消せないアカウントがありインスタみたらそれではストーリーが見れて、今使っているアカウントでは見れないから気付きました。
消せないやつは顔写真もなにも投稿していないから友人は誰だかわかっていないだけかな〜と思います。- 10月7日

はじめてのママリ
こういうふうに、表示にされたされてない、と面倒ごとになるのが嫌なのでしてません。
-
はじめてのママリ
ですよね、、
私はママになって出会った人と昔からの友人とわけていましたが、仲良い人からされるとめんどくさいなーと思いました💦- 10月7日

はじめてのママリ
私はしてます!
親友が独身で、旦那とか家族とかのキラキラ投稿嫌いって良く言ってるのでそれ系の時は外します!
他の友達も結婚してしばらく子供いない子とか妊活してるの知ってる子とかは娘の投稿する時外してます…!(自分が不妊治療経験があるので敏感になっています)
あとは趣味の投稿する時は趣味仲間以外は外してます😊
なので私みたいに内容によって分けてる人いると思いますよ!

はじめてのママリ🔰
私はそういうのをやってる友人のは公開にして、あとは非公開にしてます。
LINEでも「プロフィールとかよく変える人の気持ちが分からない」って言ってる人もいたので、そーゆー変えない人にはうっとおしいのかなと思うし、妬みのタネになるので設定してます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
インスタやめましたがやめる前はそうしてました。
仲良しグループて私だけ実家でて他の子達はみんなで遊んでてそれをストーリーで見るのが本当に辛かったからです。
結構なストレスでした。
-
はじめてのママリ🔰
わかります( ; ; )
- 10月7日
はじめてのママリ
ですよね!!