※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛きた時の上の子の預け先について相談です。実家や義実家が遠く、頼れる人がいない状況。旦那が外出中で帰宅が深夜になるため、帰ってからにしたいと考えています。

早く出てきてほしくて陣クスを全てやり、
毎日歩きまくってスクワットして
安産体操もして、前駆陣痛も増えてきて、、

そんななか旦那がどうしても外せないアポが
入ってしまい出かけました🥲
来るまで1時間半かけてお客さんの先に行き、
2時間の商談後また帰ってくる予定で、
帰宅時間は0時前になりそうです、、

陣痛きてほしいけど上の子預ける先がないから
来るなら旦那帰ってきてからにしてー🥹って
思ってます😂

さっきから何度も張ってるしドキドキです、、笑

上のお子さんいる方、
陣痛きた時はどなたに預けられましたか??🥺
我が家は実家義実家共に遠方、
引っ越したばかりでママ友など頼れる人もおらずで💦

コメント

ママリ

最悪は町内会などで顔を合わせてて危険人物ではないとわかっているお隣さんに預ける、それがダメなら自分で運転して産院に連れてこうとしてました。
送迎間に合わず自宅出産になりかねないときは救急車呼んでOKですよ!😖

我が家は運が良くて夫がいたので事なきを得ました。
上2人が予定日超過しまくったのと時短お産だったので、3人目は38wに計画分娩にしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    うちも3軒先が何度かお話ししたことありの同年代のお子さんがいるお家なのでそこかな、って思ってます🥲

    我が家は車1台なので陣痛きたらタクシー呼ぶしかなくて💦

    ご主人いらした日でよかったですね🥹我が家もそうなることを願ってますがもしもの時のことを色々シミュレーションしないといけないなと思います😭

    ありがとうございます😊

    • 10月6日