※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子が2語文を話すが、意味の理解に疑問。言葉の療育を検討中。同様の経験をした方の意見を聞きたい。

言葉がゆっくりな息子(明日で2歳5ヶ月)ですが、昨日私と布団に寝転んでるときに、

ママねんね

と言いました!💕
すごい!意味わかってる!って思ったのですが、そのあと

トラックねんね、おっきいねんね

と言ったので、やっぱり意味わかってないのかなと思いました🤣
2語文認定していいのかどーなのか…って思いますが進歩はしてますよね!

言葉の療育行った方がいいのか迷います💦
同じように2語文がまだのお子さんをお持ちの方、3歳まで様子見ますか?早めに動いてますか?💦

コメント

ママリ

2歳4ヶ月で2語文出たなら全然遅くないと思いますよ🙄

うちは3歳までほとんど喋りませんでしたが、完全に理解してる様子だったので
様子見てました😃

案の定爆発的に喋るようになり、今週から幼稚園入りましたが、指示にも従い問題なく過ごしています😌
「喋るか」よりも「理解してるか」「声かけに反応するか」が大切です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!爆発的に喋るようになるってすごいですね✨
    うちの子は指示が通る時もあれば、意味わかってないのか無視することも多くて少し心配なのですが、爆発期がくることを信じてもう少し様子見てみようと思います!☺️
    ありがとうございました❣️

    • 10月6日
ママリ

すごいです☺️🫶
うちはまだ単語ほんの少しです🥺可愛すぎますね🥰
うちは2歳半でまた保健師さんと面談あるのでそれまではのんびり構えます☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌸
    うちの子もここ1ヶ月でようやく単語が5個→30個ぐらい言えるようになったのでびっくりです😊
    そうなんですね!うちも心配しすぎずにのんびり待とうと思います☺️
    回答ありがとうございました✨

    • 10月6日
りんママ

うちの娘も言葉ゆっくりさんです🥺

最近単語が増えてきてますが、2語文はまだ出てないです💦

息子さんすごい進歩ですよね💕

うちは今療育に行く準備をすすめているところです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました✨
    2語文難しいですよね😖!でも単語増えてきててかわいいですね💕

    療育準備されてるんですね❣️
    うちも療育問い合わせてみたら順番待ちがすごいらしくて迷ってて😭
    もう少し様子見してみます😊
    ありがとうございました✨

    • 10月11日
ママ

意味、わかってると思いますよ!👏
トラックなど車好きですか?
息子は働く車が好きなので、ショベルカーねんね、ブルドーザーねんね、おっきいの(ダンプトラック)ねんねって言ってました😊

息子もゆっくりめでした。
2歳直前までパパとバナナしか言わない状態で💦
2歳の誕生日数日前に突然二語文喋り出しました。
そこから一気に言葉が増えて、今では月齢以上にお話し上手と幼稚園で言われます。

当時、私も療育を考えており、1つの区切りを2歳の誕生日としていました。
地域によっては専門家との面談に数週間、数ヶ月かかると聞いていたので、保健師さんには2歳を過ぎても言葉が増えないと療育も考えていること、早めに動いて速やかに療育へ繋がりたいことをお伝えしていました。
結果、息子は喋り出したので療育へ通いませんでしたが、保健師さんも気にかけてくださっていました。

療育前提でしたら、早めに保健師さんに相談して段取りをしておくと安心です🙆
段取りの途中でたくさん言葉が出てきたらそれでヨシ◎

ただ、なんとなく、このままたくさんお喋り始まるんじゃないかな?って思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    そうなんです!車が大好きで🚗
    息子さんもショベルカーねんねとか言ってたんですね❣️😆一緒です〜!

    息子さんは急に2語文始まった感じなのですね🤔すごいですね。爆発期っていうやつですかね✨
    うちもそうなったらいいんですけどなかなか急な進歩がなくてゆっくりで💦

    ママさんの経験とても参考になりますありがとうございます😭✨1歳半検診の再検査の時に療育ってどうなんですか?と保健師さんに聞いたら順番待ちすごいよと言われてそのままになってたので、もう一度保健師さんに療育考えてることを相談してみようと思います❣️

    参考になりました!ありがとうございました😊

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子も遅めです!
2ヶ月前にやっと2語分でました。
それでも短い単語しか言えなくて例えば、バナナおいしいとかこんな感じです!
でも最近になって急にアンパンマンや救急、消防車など6-7文字の単語も言えるようになりました😊

大人の言うことが理解できているなら様子見でも大丈夫だと思います!
心配ならどこかに相談してみるのもいいと思いますよ🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しゃべれるのが楽しいのかもう起きた時から永遠と喋ってます😂

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    娘さんすごいです!長い単語って言うの難しいですもんね😊
    うちの子もアンパンマン→アーパとかになっててなかなか言えないです😂
    そうですね、大人の言うことはわかってることが多いみたいなので、このまま発語も進んでくれたらいいなと思いますが、一応地域の保健師に相談することにしようと思います😊
    ありがとうございました!

    • 10月11日
deleted user

うちの息子も2歳4ヶ月になって2語文がでましたよ!!!
今2歳7ヶ月ですが
最近3語文でたかなー?ってな感じです。
どんどん言葉も増えていきまだ少し宇宙語がありますが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌸
    3語文すごいです☺️❣️
    宇宙語残ってるのもかわいいですね💕
    うちの子もこれから増えてきたらいいな〜と思います!
    教えていただきありがとうございました✨

    • 10月11日