
2ヶ月の娘が予防接種後に泣きや授乳拒否で悩んでいます。注射跡が赤く腫れているため、左腕の痛みが原因かもしれません。同じ経験をした方、アドバイスありますか?
予防接種後の様子について。長文です😅
2ヶ月の娘を昨日、初めての予防接種に連れていきました。
肺炎球菌、ヒブ、B型肝炎、ロタの4種類を摂取しました。両肩と左腕に注射を、ロタは経口でした。
注射の時は一瞬だけギャン泣きし、その後は割と普通だったのですが、夕方から夜にかけてグズグズ。いつも授乳クッションに横向きに寝かせて授乳するのですが、左乳は泣いて拒否。右乳はなんとか飲みました。その後なんとか寝かしつけ、19時から22時頃まで爆睡。
が、その後起きた時は授乳さえ拒否してギャン泣き。抱っこしてウロウロで落ち着かせてなんとか右乳ばっかり飲ませて寝かしつけ、それから1~2時間起きにこれを繰り返してます。。。
朝一は何分か御機嫌だったのですが、その後も同じような感じで。。。今はまたなんとか寝かしつけ、抱っこのまま寝かせてます。
熱も嘔吐も下痢などもなく、あと思い当たるのは注射跡が痛いのかなと思い、見てみたところ、左腕の跡のみ少し赤く腫れていたので、冷えピタ(1番ズレなくて効果的かと思ったので)を貼って冷やしてみています。左腕にクッションが当たるから左乳嫌だったのかなあと思ったり。ただ、縦向き授乳は母子ともに慣れておらず、昨日の夜中もうまく飲めなくてギャン泣きされたので、とりあえず右乳で乗り切ろうとは思うのですが。。。
ギャン泣きに付き合うのも抱っこも全然頑張るのですが、夜中は特にご近所を気にしてしまって胃が痛いです😢
心細くなってしまって、、、同じような経験の方いらっしゃいますか??
- Haaalmam(8歳)
コメント

びっくり
2ヶ月の息子ロタ以外は昨日予防接種してきました‼ひとつだけあかくはれていますがもすこし様子見てみます〜腫れたら冷えピタってはれてるとこにですか?聞いたことないです

びっくり
注射したとこに直接冷えピタどうかなとおもいました…………
-
Haaalmam
直接ではないのですが、やっぱりそうですよねー😵保冷剤でクーリングに切り替えます!!
- 12月17日

びっくり
上に10才いるんですけどよく腫れてました!冷やしたことないです‼ほんまにすごいパンパンなってたら気になって病院のがいいかもです‼
-
Haaalmam
そうなんですかΣ(゜Д゜)グズグズするし、病院でも腫れたりしたら冷やしてみてくださいと言われたので、ついつい。。
あとはまたしっかり様子を見ていきたいとおもいます😆!!- 12月17日

びっくり
10年前は最高2つしかしたことないので今は色々と変わってるのかもしれないですが…ほんといっぺんに4、5予防接種かわいそすぎて考えれないです(T_T)
-
Haaalmam
来月は5つ同時接種ですー😭可哀想ですよね😭😭ホントに大丈夫かいなー?!と思います😢
- 12月17日

PIKO
いつもと違う、しかも初めての経験をしたから、色々と感じ取って泣いてしまったのかもしれませんね✨
お子さんの気持ちを汲み取って、「注射痛かったけどがんばったね~」「もうイタイ イタイないから大丈夫だよ」「◯◯ちゃん大好きだよー❤」など、安心できるように声を掛けてあげるといいと思います😌
すぐにどうなる…とかはないですが、ママが気持ちをわかってくれた、自分の事を考えてくれていると思うだけで、落ち着く場合もありますよ☺
-
Haaalmam
お返事遅くなり申し訳ないです😖ご回答ありがとうございます!!
声掛け、大事ですね😌!!一生懸命一言一言、伝わるように声掛けつづけてみます😊- 12月17日

みさ
わたしも全く同じでした!!
終わったあとは爆睡で
起きたらご機嫌で
翌日の夜から眠りが浅くて
泣いて、抱っこ、ウトウト、すぐ目を覚ます、泣く、抱っこの
繰り返しでした{{ (>_<) }}
予防接種して大人は体調わるくても
予防接種のせいだからってわかるけど
赤ちゃんは痛いとか身体がなんかだるいとか
なんか変なのを泣いてしか表現できなくて
ぐずるってネットでみました^ ^
ぐずったりあるみたいです。
きょうの夜は落ちついて寝てくれるといいなっておもいます💦
-
Haaalmam
ご回答ありがとうございます!!お返事遅くなり申し訳ないです😖
同じ方いてちょっと安心しましたー😂
泣くことでしか伝えられないのって、きっと赤ちゃんのほうも焦れったいでしょうね😢
みかさんのお子様も今日はどうか安心してぐっすり眠れますように😖💕- 12月17日
Haaalmam
ご回答ありがとうございます!!
息子さんも昨日頑張ったのですね!!😁
あ、色々検索してみたら冷えピタが出てきて、保冷剤当てるよりも効率が良いかなと思ってしまい😅