![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が初めて同時に生まれ、疲れてしまった母親がファミリーサポートに1時間預けたが、準備で忙しくなりイライラしてしまった。貴重な時間を楽しむことができなかった。
下の子産まれてはじめて!2人同時に!
しかも病院とかの予定もないのに
ファミサポに預けました!
なんどもなんども誰かに頼ろうとして
でもなんとか踏ん張ってきたけど
(踏ん張ってきたのはわたしじゃなくて
きっとイライラされて怒られて冷たくされた上の子だと思いますが😭)
さすがにこれ以上は私にとっても子供にとってもよくないと思ってファミサポ登録して、とりあえずで1時間お願いしました!
けど結局、その時間までに用意したりすること多くて
結局怒ったり急かしたりイライラしてしまった、、
少しの時間で久しぶりに洋服でも見に行こうとかおもってたけど、準備で既に疲れて結局貴重な1時間はコンビニの駐車場で放心状態というか、、😂なにやってんだろーっていうか、こうやって放心状態になれる時間もいつもはないからこの時間も貴重なんだけど、誰かに預けて美味しいもの食べたりお買い物行ったり、、なんてキラキラ時間を想像してたけど、、😂
- はじめてのママリ(5歳4ヶ月)
コメント
![KUMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KUMA
わかりますよ🥲
とりあえずは何もないけど登録したりサービス知っとかないと、安心感が違いますよね🥲
んで、準備が案外大変😂
自分時間の第一歩です💗
はじめてのママリ
もう無理だ...となってからだと余計しんどいですね😂そうなるときのために、気持ちに余裕があるときから登録などをしておくべきだったと痛感しています😫💔
これは第一歩...確かにそう思えば今日も大切な1日でしたね😌💪