
コメント

パワフルママ(26)
長女が同じでした😆
大丈夫ですよ!そのうちトイレの方が気持ち悪くなくなることを覚えます!
うちの子は半年くらいは💩だけオムツにしてましたが、あまりこちらからトイレを誘わず自分で気づいてトイレ行ってスッキリしてからはオムツにしなくなりましたー!

ママリ
私の友達もそれで悩んでましたが4歳なったらトイレでする約束して4歳になってすぐオムツ卒業しましたよ!
-
ちくわ
そうなんですね☺うちはオムツで立ちながらがいきみやすいようで、、😅4歳くらいまで様子みたいと思います😊💦
- 10月6日

リリィ
私の息子も同じでした(; ;)
息子の場合、オムツは見えない所に隠して「 もうオムツなくなっちゃったよ〜」と言って説得していたらトイレでうんちもするようになりました。最初らへんはやっぱりオムツーオムツーと泣いてグズっていましたが、今は完全にパンツです☺︎

ひかり
うちも💩出来るようになるまで半年かかりました💦
2歳半でオムツ取れましたが、💩の時は履き替え、保育園ではしたことありませんでした。
半年間、オムツ履いていいけど、トイレに行くこと、決して責めずに、トイレでしたら、お尻につかなくて気持ちいいよ〜と伝え続けていました。
出なくても、機嫌良い時はトイレに座って踏ん張る練習して、座れれば褒めていました☺️
3歳になったタイミングで、トイレで出来そう!と自分で言って成功してからは、オムツ卒業できました☺️
気長に付き合うのが良いのかなと思います、、
ちくわ
無理にトイレ行かせなくてもいいんですね😊安心しました。しばらくこの対応で様子みたいと思います☺