![ちぇりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で仲良かった子が2週間来ていない。子供が寂しがっている。面倒を見てくれていたが、離れるようになった。自分の子供が引き離されたのは自分のせいかも…。
幼稚園で子供が仲良かった子が2週間ぐらいきていません。子供も寂しがっていて、もしかすると園を変えたのかもしれないです…うちの子の面倒をよく見てくれてるみたいで、子供がみんなから離れると、こっちにおいでとか帰りもぐずぐずしている時に靴を履かせてくれたりしてたみたいです💦もしかするとそーゆーのが負担になってたりお母さんが変えた方がこの子のためとゆー判断をされたのか罪悪感でいっぱいです…変えたかどうかはわかっていないのですが、自分の子供が面倒よく見る子だって足をひっぱっているような子がいたら引き離しますか?私のせいかもしれません😢
- ちぇりー(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コロナとかではなく…ですか?
転勤の時期でもありますし、そういう理由かもしれませんよね!
他の子の面倒をみてるからといって、転園するというのはあまりない気もしますけどね🤔
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
子供が自発的にやっていたことですよね?
面倒見てねって言われてやっていたら可哀想ですがなにも教えてなくてもお世話したい子っていますし深く考えなくてもいいと思いますよ^_^
2週間くらいならもしかしたらその子か家族がコロナかもしれないですしもうちょっと様子みてきてなさそうだったら幼稚園の先生に聞いてみてもいいかもしれないですね☺️
![ほのち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのち
分からないですが...
分からないのに絶対なんて言うなよwって思われるかもしれませんが💦
絶対そんなことありません😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お母さんが就労されて保育園に移られたとかもあるかと思いますよ。
その子は面倒見るのが好きで見ていたのではないですかね🤔?そういう理由で転園ってなかなか考え及ばないです。
![赤りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤りんご
そんなことなんて言ったら失礼ですが、それを理由に転園したりしないと思いますよ💡
うちの次女がよくお友達のお世話焼きしていますけど、誰かにやれと言われた訳でもなく、自発的にやってるので、人に優しく出来るのは良いことだと思うので、何とも思いません。
本当に嫌だったら、転園とかの前に先生にお話して介入してもらったりとかします💡
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
うちはザッ手のかかる子ですか結構お姉さんタイプはいるので皆喜んでやってくれますよ😊
なんなら取り合い(誰が世話するか)するくらいです
お世話になってるお母さんたちにはお礼はいったりしましたが喜んでしてますーとか私がしてあげたいのーなど言ってくれてるそうです
幼稚園なら年度でクラスかえなどするので考えにくい理由かなと
たとえば里帰りやコロナ
家庭の事情(別居など)で長期休みのコみますよ
あとは転園ならばお別れ会などしたり一報はいるかなと
担任の先生に聞けば理由は教えてはくれないとは思いますが辞めたかどうかは教えてくれると思います
![ちぇりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇりー
みなさん暖かいコメントありがとうございました🥲今日迎えに行った時に先生がいたら聞いてみようと思います❗️ありがとうございました🥺🙏
コメント