![ぴち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚後の手続きについてお尋ねします。岡山に引っ越した後、家庭裁判所で手続きは可能でしょうか。期限はありますか。また、子どもの健康保険証は戸籍移動前に有効ですか。
離婚後の手続きについて質問です!
明日離婚届を提出する予定です。
親権者は私になります!
いまは福岡に住んでいて、16日に岡山へ引っ越しします。
離婚後の私の本籍地は、岡山にしようと思っています。
離婚後の新しい戸籍ができあがるのに10日くらいかかると知って、子どもの戸籍移動が、引っ越し前には間に合わないことに気づきました😨
この場合は、岡山へ引っ越したあとにそこにある家庭裁判所でも手続きが出来るのでしょうか?
期限などは、特にないのでしょうか?😢
また、子どもの健康保険証はいま夫の扶養に入っているのですが、これは戸籍を移動するまでは有効ですか?
子の戸籍の移動が完了してから、夫に保険証を返却して、私の扶養に入れたら良いのでしょうか?😭
- ぴち(4歳7ヶ月)
コメント
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
私の場合ですが、保険証は離婚時に返してと会社の方に言われて子供の分も返しましたがそこは確実なことわからないので参考程度に、、、💦
家庭裁判所は、本籍になる場所で提出してと言われたので
ぴちさんの場合岡山の家庭裁判所に出すものだと思います😊
ぴち
コメントありがとうございます😊
引っ越した後にできるんですね!安心しました😭❤︎