
コメント

きのこ
母乳とミルクの時は、黄色で水っぽい便でした💩
離乳食を始めてからは、黄色や茶色で大人みたいな固形の時(それこそポテサラみたいな)が増えました!
日によっては水っぽいゆるめの時もありますが、ミルクの時よりは粘性が高い(キーマカレーみたいな)感じです🤭
水分が少ないと固くなるっていうのもネットで見ました🙌
きのこ
母乳とミルクの時は、黄色で水っぽい便でした💩
離乳食を始めてからは、黄色や茶色で大人みたいな固形の時(それこそポテサラみたいな)が増えました!
日によっては水っぽいゆるめの時もありますが、ミルクの時よりは粘性が高い(キーマカレーみたいな)感じです🤭
水分が少ないと固くなるっていうのもネットで見ました🙌
「離乳食」に関する質問
生後10ヶ月の男の子です。 離乳食3回でよく食べてくれるので、離乳食後のミルク無くそうかなと思ってます。 今日は朝食あまり食べが良くなかったので離乳食後150mlあげて、寝る前に110ml飲ませた感じです。 今まで朝、昼…
一人で寝ていた娘が9ヶ月を前に寝なくなりました。 毎日、同じ時間に起き、ミルク、離乳食、昼寝をしています。 だいぶ、動けるようになり寝る前も暴れ回っています。 寝る前に泣くことも増えました… 活動時間はハイハイ…
過去の質問もたくさんありましたが、お子さんが哺乳瓶拒否だった方、どうやって克服されましたか?? 今月保育園入るまでほぼ完母でした。 離乳食も進めたいけど離乳食も食べない、哺乳瓶も拒否。慣らし保育がいつまでも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mk
ありがとうございます!
いつもと変わらない離乳食、ミルク母乳量だったのになんで💩が全然違ったのか不思議です💦
赤ちゃんの便は奥が深いですね😱