※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
林檎
子育て・グッズ

ヨダレが垂れる時期、洗濯が大変ですか?ミルク混じりのヨダレもあるため、汚れが気になります。皆さんはどうしていますか?

ミルク混じりのヨダレ垂れたら、垂れるたびにすぐに洗濯してますか?💦

寝返り出来るようになりました!
そしたら画像のような体制で首持ち上げて頑張るんですが、ダラーっとヨダレが防水シーツに垂れます!

それだけならまだしも、たまにミルク混じりのヨダレも垂れて💦 拭くだけ(若干湿り気が残る)だと、またその上に子供が寝転がった時に汚いですかね、、?

でも1日何度も垂れるし、垂れるたびに洗濯は…洗い替え10枚とか必要になっちゃう😂💦でもミルク臭いヨダレだったりするし……

みなさん、ヨダレ垂れる時期に差し掛かったらどうされてるんでしょうか🥺?💦

コメント

あーちゃん

私はお尻拭きでザザ〜っと拭ってそのまま乾かしてました!(笑)
あんまり大量だったりニオイが気になる時だけ洗ってました!

はじめてのママリ🔰

少しぐらいなら洗ってませんでした😅
多い時は、シーツの上に
バスタオルを敷いてました!
そのうち動きが激しくなると
ぐちゃぐちゃになったりしましたが(笑)
でもシーツ洗うよりバスタオル洗う方が楽なので
良かったなと思います☺️