※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

前回の流産後、50万の精子数での人工受精は厳しい可能性があります。痛みを伴う治療について悩んでいる方もいます。

前回人工受精で妊娠し流産。今回生理を一回見送って妊活を再開しました。
本日人工受精で調整後の精子数が50万しかいませんでした。
これは厳しいですかね?
どんどん数が少なくなっていって…今からまた注射に通わなくてはいけないのですが、可能性が低いのに何度も痛い思いをするのがつらくてなりません。
少なかったけど妊娠した方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく人工授精で妊娠して流産しました🥲
せっかくお腹にきてくれたのに、本当に辛く、悲しいですよね😢

人工授精なら可能性はゼロではないと思いますが、少し少ないかな?と思います🥲

ただ前回は妊娠できているし、精子の数ってものすごく変動が大きいので今回たまたま悪かっただけの可能性もあります。

男性用のサプリメントや、漢方を試してみるのはいかがですか? 

うちも乏精子症で、病院から「補中益気湯」を処方されています。
うちの通ってるところでは人工授精の詳しい数値教えてくれないんですが、数値が悪いと言われたことはなくなったので効果があったのかな?と思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    流産は本当に辛くて悲しかったです😭
    やっぱり少ないですよね…
    やっとまた治療できるのに、精子が少なくてステップアップしたほうがいいのかと悩みます💦
    サプリは飲んでもらってます!漢方もあるんですね💊病院で聞いてみます!
    数値が悪いと言われてないなら効果あったんですよ✨
    また授かれますように😌

    • 10月5日