
コメント

ミケ猫
だいたい片方五分、もう片方五分くらいです。
でも赤ちゃんが、まだ飲みたがっていたら、
欲しがるだけオッパイ与えています。

退会ユーザー
新生児のときは2時間から
3時間でした!
左15分右15分あげてました!
私は!
それ+ミルクも少しあげてました!
-
( ˊᵕˋ )♡
新生児です!
だいたい2時間おきくらいに30分ほど
あげてました!!
15分とか5分でいいと聞いて、
少し気持ちが楽になりました!
これで乳首が痛くなくなりそうです笑- 12月17日
-
( ˊᵕˋ )♡
ちなみにミルクてどのタイミングであげてましたか?
- 12月17日
-
退会ユーザー
飲んだあともグズグズ
してるときですね!
あと私は母乳があまり
出ない方だったので
あげてました!基本!
もし母乳の出が良いなら
ミルクはグズグズしてるときか
間隔が狭くなった次のタイミングで
+してあげたら良いと思います♥- 12月17日
-
( ˊᵕˋ )♡
なるほどですね!!
ミルクはだいたいどのくらいの量
プラスしてましたか?
しつこく質問してすみません(´・ ・`)💦- 12月17日
-
退会ユーザー
最初の頃は30とか40とか50
くらいです!
いえいえ大丈夫ですよ😊✨- 12月17日
-
( ˊᵕˋ )♡
わかりました!!
そのくらいを目処にて感じですね(^O^)
ありがとうございます!
ミルクも足したいなあーて思ってたので、
助かりました(*´˘`*)♡- 12月17日
-
退会ユーザー
それでも泣くなら
母乳が足りてないと
思うのでもう少し増やして
いっても大丈夫だと
思います!でも母乳の出が
いいなら母乳だけで
良いと思いますよ♥
免疫力もつくし!!
ミルクも悪くはないですが
ミルクの美味しさを
知って母乳のまなく
なる子もいると思うので!😖- 12月17日
-
( ˊᵕˋ )♡
そおなんですね!!
むやみやたらにあげるもんじゃ
ないですね!!
わたしももお少し母乳頑張ってみて
どおしてものときにミルク
使うようにしてみます!!- 12月17日
-
退会ユーザー
1日に1回くらいは
ミルクにしても良いかも
しれませんね!
ママの体調が悪くなったとき
旦那さんでもあげれるようにの
練習的な感じで、
ミルクを慣れさせるのも良い
かもしれません!😉✨
でも母乳は吸わせれば
吸わせるほど量も多く
なるみたいなので、
完母目指したいなら
根気強く母乳のみで
頑張るのも良いと思います♥!
私は母乳にこだわりすぎて
ストレスになった時期も
あるのでもし母乳の出が
そこまでなら母乳にこだわらず
ミルクを足したりすると
良いですよ✨- 12月17日
-
( ˊᵕˋ )♡
たしかに、預けたりするときは
ミルクがいいかもしれないですよね!
自分のおっぱいと相談して
うまくやっていきます!!
詳しく教えていただきありがとうございます(♡ˊvˋ♡)- 12月17日
-
退会ユーザー
お役に立てて良かったです😉✨
いえいえ!✨
お互い育児頑張りましょうね👍💓- 12月17日

ringo
私は母乳の出がよくなかったので、母乳外来の先生に左右10分ずつ→5分ずつの20分あげて泣き止まなかったら抱っこゆらゆら、それでも泣いたらさらに10分ずつと言われて、30〜40分あげてました💦
それでも1時間ももたないので、一日中おっぱいでしたね(笑)朝夜はミルクも足してましたが、だんだん減らして、今は完母になりました!
-
( ˊᵕˋ )♡
最初てそんなかんじですよねー!!
わたしも結構あげてるつもりなのに
え?まだ足りない???
痛いんだけどなあー╭(°A°`)╮
と思いながら何分も、、笑
ほんと一日中おっぱいてかんじですよね笑- 12月17日
-
ringo
本当に、こんなに飲んでるのにどんだけ出てないんだ私のおっぱい!と思ってました(笑)ちぎれそうになりますよね(笑)
最終的には、おっぱいあげてる時は片手がフリーになるし、座ってられるので、抱っこより楽でいっかと割り切りました(笑)- 12月17日

m42
私は5分ずつ左右交代で
あげてるのですが
片乳10分程で満足するのか
毎回寝てしまいます(´;ω;`)
授乳間隔は2時間半~4時間です!
( ˊᵕˋ )♡
5分ほどでいいんですね!!
わたし30分くらい吸わせてて、
乳首もってかれそうになりながら
あげてました、、(。-_-。)