※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AKIRAママ
子育て・グッズ

乳腺炎の対処後、寒気や震えが続く場合、熱が出る可能性があります。対処法について教えてください。

乳腺炎なりかけで30分かけて、しこり、つまりを取り除いたら、
急な寒気、震えがとまりません…

今から熱が出るんでしょうか?

何か対処法があれば教えてください(>_<)

コメント

みあ

初めまして。
乳房炎になりかけなら、おっぱいを冷やしてあげると楽になりますよ。
脇のあたりとか。
あとは、おっぱいを飲んでもらうか、自分で絞ったり揉んでやわらかくしてみて下さい。

ゅぃ★

はじめましてー!
熱でるかもですね(>_<)
私もそんなことありましたー!!
そんな時には葛根湯です!
なりかけに飲むのが一番効きますー!
風邪のなりかけにも効くので一箱買っておくといいと思います(^_^)
子供も飲めるし、授乳中でも飲めるので
おすすめですー!

ae

私は2人目出産してから既に2回なりました( ; ; )
1人目の時はならなかったのに。。
寒気してるってことは熱が上がってるってことですよ‼︎
40度くらいいくとメッチャつらいですよね。

つまってるところには冷えピタ
つまってる部分に顎を合わせて飲ませる
水分をメッチャとる2リットルくらい
カロナール葛根湯
1日育児以外何もしない

これで1日、長くても2日で完治します。
病院行く暇もないですよね、お大事になさってください。あと疲れてる時は脂っこいものや甘いもの大量摂取は控えた方がいいかもしれません。私も深く反省して疲れてる時は控えめにしてます(´-`
メッチャ食べたいですけどね苦笑

ぼんぼんりぼん

昨日私も全く同じ症状で、母乳外来行きました。寒気すごくて、その後やっぱり熱出ました。おっぱいマッサージを受けて詰まりを取ってもらい、抗生剤、葛根湯、ロキソニン(頭痛もあり)を処方してもらいました。その後、だいぶよくなりましたが、今朝またおっぱいがカチカチですー!!

もし誰かお子さん見てもらえるなら、母乳外来行った方がすぐ回復するかもです!

おだいじにして下さい!