※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
家族・旦那

旦那から年末年始の話をされ九州から三重県の曾祖父達に会いに行く事に…

旦那から年末年始の話をされ
九州から三重県の曾祖父達に会いに行く事になりました。
旦那側の親戚です。
私は、何故か義実家から嫌われれており隣の隣に居るのに旦那通して話してきたり目も合わせてくれません。
なので義実家には遊びに行くけど泊まることはないと旦那に伝えています。
で、今回旦那側の親戚一同集まると.
もちろん私は泊まる予定は無くホテルを取る予定でした。
が、旦那はそれは違う。年末年始はしっかり泊まってほしいと言われました。

前に一度集まったことあるのですがその時に曾祖父から少し嫌味を言われいい思いはありません。
なので絶対泊まりたくないです。
なんなら行きたくない…
でも、子ども達を会わせたいと言うので仕方なく行く予定です。

旦那は、私にそれは間違ってる。絶対泊まってほしい。と言ってくるのですが私は泊まるしか無いんでしょうか?😭

何かいい案ありますでしょうか?
よろしくお願い致します!

コメント

り

お前の親が間違ってるんだよ笑
普通に接してくれる人なら全然泊まるわ😂
人間やし好き嫌いはあっても大人な対応するべきでしょ、何であからさまな態度取られるのにこっちは我慢して行かないけんのかよ笑
何も間違ってねーよ笑
お子様まだ小さいですかね?大きければ子供連れて行ってくればってなりますけどね💦
そういう対応されてるの知ってて泊まって欲しいって言ってるんですかね?無理なもんは無理だし、向こうも嫌ってるから泊まらんほうがお互いにとってプラスだと思いますけどねw

ママリ

行かないと言って、荷造りしない。
たぶん、そういうの旦那さんしませんよね?😅
行かないから、何も準備してないよ〜と言えばダメですかね?

何か言うてくると思うので、
ホテル泊なら準備するし、行くよ?ホテルに荷物は送ります😊と言い切るのはどうですか?