
東京の男性不妊外来を探しています。主人が別の病院で診てもらいたい。精液検査で基準値以下の項目があり、詳しく調べてもらえる病院を探しています。
東京でおすすめの男性不妊外来あったら教えてください🙌
できれば新宿、渋谷、池袋などの都心で探しています。
わたしは体外受精で通院中ですが、男性不妊はやってないので、主人だけで別の病院で診てもらえたらと思ってます。
私27歳、夫41歳と歳の差があり、2年、治療がうまくいきません…
精液検査は毎回基準値以下の項目が何個かあります。
特に量は毎回0.5mm前後…
ホルモンなど詳しく調べてもらえるところを探しています。
- a(生後3ヶ月)
コメント

はる
既に通ってたらすみませんが、新宿だったら加藤レディースが最初に選ぶのが良い気がします!
ただ女性不妊の内容次第では向かないかも。。自然排卵する人とかが向いてそうなイメージ。

退会ユーザー
旦那の数値が悪くて加藤レディースクリニック通っています。
今ネットで調べたらメンズファーティリティクリニック東京は男性ホルモン値調べてくれるみたいです。
でも通っているわけではないのでおすすめではないですけど、参考になれば。。。
-
a
そうなんですね。因みに旦那さんはホルモン検査など、精液検査以外にしましたか?
メンズファーティリティクリニック、私もさっき調べてて良さそうです!今年の2月に出来た新しいクリニックですね!保険診療もやってるみたいで有力です!
他に秋葉や恵比寿のクリニックを見たのですが自費で高くて…- 10月4日
-
退会ユーザー
してないですよ😊
1人目の時は超優秀と言われたのに、今は壊滅的数値で絶望してます😅
私も同様で1人目の時は卵管okだったのに帝王切開したら卵管癒着で最悪です😭
そうなんですね💦
加藤は培養士の技術が有名なので受精するかもですよね。
鍼の先生には加藤で妊娠できなかったら他では妊娠できないと言われました🥲- 10月4日
-
a
なるほどです😊
卵管OKでも癒着の可能性もありますよね💦
私は人工授精6回やってダメで、腹腔鏡手術か体外受精かという選択で体外に進みました。
私の場合、1回目の採卵では凍結胚4つ出来てグレードも良かったのですが、2回目から受精はするもののだめになってしまい、3回目は綺麗な卵子と言われたのすが低グレード1つという結果でした。。これを次に移植するので、その間に夫のできる検査をしてもらう予定です!
自分で病院に行って、直接先生に結果を聞いて煙草、お酒を少しでも控えてくれたらなという期待も兼ねてます😂
私から言っても聞かないので笑
1回目の採卵の胚では3回着床しましたが流産という結果で。。
不育やエマアリスなど検査しましたが、他にもできる検査はないかと考えています…- 10月4日
-
退会ユーザー
男性不妊で顕微のみと言われましたか?
胚盤胞になるかは卵子の問題もあります😢
私の加藤での成績は2個成熟1個未成熟→胚盤胞0、3個成熟2個未成熟→胚盤胞2。
移植1→陰性、移植2→化学流産
先週、採卵してまさかの全て未成熟7でしたが4個顕微IMSIで受精してくれています。胚盤胞になるかはわかりませんが精子も奇形率98とかでした😭
タバコとお酒はやめた方が良いかもですね😢
うちは精子の成績悪いのでお酒禁止です。
なので培養士さんの技術はすごい大事だとおもいました😭
今回の採卵の未成熟4つから胚盤胞ができたら、本当にすごいと思います💦
メンズファーティリティクリニックに転院なら治療できるけど男性のみなら治療できないかもなので聞いた方が良さそうですね😢- 10月11日
-
a
毎回精子の成績悪く、顕微です😅
1回目の採卵のときは7個でふりかけ4個しましたが3個ダメで1個は6日目4BCでした。
顕微授精した3つは5AAと3BB×2で全て着床はしましたが流産でした。
ふりかけの4BCは陰性でした。
タバコは家では控えてくれてますが、仕事に行くと貰いタバコしちゃうみたいで、お酒も絶対辞めれません。
前に話した時、ストレスで余計にダメになる!と聞いてくれませんでした。
もっと細かく男性専門のところで精子の状態を検査してみたいなと思っているところです。
私自身も流産してから色々な検査をして対策もしてバッチリな状況なので、グレードの高い胚盤胞さえ獲得できればなと思っております。- 10月11日
a
わたし自身には今のところこれといった原因はなく、既に体外受精をしており、2.3回目と採卵の結果がよくなく、男性不妊だけ見てもらえるクリニックを探しています💦
はる
男性不妊で妊娠率を上げるために旦那さんの体調整えるとなると時間がかかるから無しとすると、
受精率をあげるためには加藤レディースの技術はよさそうだなと。。
静子を正常に戻すためにホルモン治療などに特化した病院はすみません分からないです泣💦