お仕事 保育園に通わせるため、扶養外れて働くか悩んでいます。扶養のまま時短か、抜けてフルタイムかで迷っています。扶養のままだと保育園入所難しく、どうしたらいいか考えています。 扶養を外れて働くか悩んでます 4月から保育園に通わせたいのですが その為、時短かフルタイムで働きます。 扶養のまま時短で働くか 扶養を抜けてフルタイムで働くか(1時間の延長保育) 扶養のままのほうが得でしょうか? 保育園に入るのに扶養のままだと点数が低く入れなかったらどうしよう💦と毎日考えています。 最終更新:2022年10月5日 お気に入り 1 保育園 延長保育 時短 扶養 フルタイム すっちゃん(2歳11ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 待機児童の多さとかによると思います! 待機児童ほぼなくて、入れそうなら、扶養内でいいと思いますし、激戦区なら扶養抜けてフルタイムでも落とされるところは落とされます💦 10月4日 すっちゃん 激戦区です😱😱😱 加点が無いときついですかね?😭 10月4日 はじめてのママリ🔰 激戦区ならきついかもですね💦市役所に、扶養内の時短だと落ちやすいか聞いてみるの、ありだと思いますよ! 10月4日 すっちゃん 役所に聞いてみます!ありがとうございます😊 10月5日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すっちゃん
激戦区です😱😱😱
加点が無いときついですかね?😭
はじめてのママリ🔰
激戦区ならきついかもですね💦市役所に、扶養内の時短だと落ちやすいか聞いてみるの、ありだと思いますよ!
すっちゃん
役所に聞いてみます!ありがとうございます😊