
コメント

はじめてのママリ🔰
待機児童の多さとかによると思います!
待機児童ほぼなくて、入れそうなら、扶養内でいいと思いますし、激戦区なら扶養抜けてフルタイムでも落とされるところは落とされます💦
はじめてのママリ🔰
待機児童の多さとかによると思います!
待機児童ほぼなくて、入れそうなら、扶養内でいいと思いますし、激戦区なら扶養抜けてフルタイムでも落とされるところは落とされます💦
「時短」に関する質問
妊娠初期から産休まで母子連絡カードで傷病手当もらって休まれた方いますか?😅 同じような経験された方いれば相談乗っていただきたいです😫 初期から3ヶ月休職中で来週から復帰するかもう産休まで休んでしまうか悩んでい…
髪の毛がセミロングの方で、お風呂のドライヤー時短方法ありますか?? 毛量多め、毛質は硬めです。 新生児+1歳4ヶ月の子がいる為自分のヘアケアは後回しにしたいのですが、なるべく早く乾かしたいのとダメージも抑え…
育児時短就業給付について 2024.4月 仕事復帰(フルタイム) 2025.1月 時短に変更 先日会社から申請書が届き説明を読んだのですが、 「時短就業開始の直近6ヶ月前の平均月額より下回った場合に支給」と書かれています。…
お仕事人気の質問ランキング
すっちゃん
激戦区です😱😱😱
加点が無いときついですかね?😭
はじめてのママリ🔰
激戦区ならきついかもですね💦市役所に、扶養内の時短だと落ちやすいか聞いてみるの、ありだと思いますよ!
すっちゃん
役所に聞いてみます!ありがとうございます😊