
コメント

まーみー
上は3時間おき、下はうちはほぼ起きなかったです。

まめ大福
10時前くらいに就寝して朝は7時前後に起きますが
大体 1回起きます
時間帯は 1時頃だったり、4時頃だったり‥なので、4〜5時間とか7時間の時もあります!
-
はじめてのママリ🔰
結構寝てくれてますね👏🏻- 10月6日

はじめてのママリ🔰
そもそも生粋の昼夜逆転だったので、ほぼ起きてました😂😭😇
日中に寝ても1-2時間おきに起きててめっちゃショートスリーパーです💦
-
はじめてのママリ🔰
それはほんとに大変でしたね😭
まともに寝れないのは辛いです- 10月6日

はち
21時就寝して最初の1回目は4時間、それ以降は2〜3時間です😂
上の子のときは1時間とかでした😂
-
はじめてのママリ🔰
上の子の1時間はめちゃくちゃしんどいですね😭😭- 10月6日

きなこ
2-3時間、長いと4時間とか寝てくれる日もあれば、朝まで泣き続ける日もありました…😂
今でこそ懐かしい、なんて1年も経ってないのに思えますが、当時はもう辛すぎて、毎晩半泣きでした💧
-
はじめてのママリ🔰
泣き続けられたら精神的に参ってしまいますよね、🥲- 10月6日

初めてのママリ
長い時は4時間とかで
基本2~3時間です。
短い時は1~1.5時間ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じです、バラバラですよね😮💨- 10月6日
-
初めてのママリ
まだ安定しないですよね💦
日中グズグズいいますか??- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
グズグズ言います、寝たと思って下ろすとすぐ起きて泣き出してって感じです🥲- 10月6日
-
初めてのママリ
一緒ですぅ😅😅😅
我が子も数日前からなにかしらのスイッチが入ったみたいで
置いたら泣いて起きて抱っこしたら寝るってかんじです💦- 10月7日
はじめてのママリ🔰
起きないのはほんとに助かりますね👏🏻