※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a y u m i ...♪*゚
家族・旦那

旦那に職場の女性のことを聞くとキレられます。旦那の職場は男だけなの…

旦那に職場の女性のことを聞くとキレられます。
旦那の職場は男だけなのですが、別の場所で女性も働いていてご飯を食べる場所は一緒です。
そこでたまたま今日のお昼の話になり、私はてっきりいつも同じ班の人達とご飯を食べていると今まで思っていたのですが、1人でご飯を食べる時もあると今日初めて知りました。
そこで、そしたら職場の女性とも一緒にご飯食べたりするのかな?って思って聞いたらキレられました。

旦那は前科ありなのでなんだかその反応が怪しいと思ってしまいました。
職場の女とは話さないし、飯も一緒に食べない、場所は同じだから女もいるけど、って言うけど一緒の職場で働いていて一言も話さないなんてあるわけないし、なんだか嘘つかれてるようでモヤモヤします。

旦那のこの反応どう思いますか?

コメント

deleted user

キレる理由がないですよね〜。キレるってことは何かやましいことがあるのかな〜って私も思っちゃいます!前科もちなら尚更ですね

  • a y u m i ...♪*゚

    a y u m i ...♪*゚

    やっぱりそうですよね…
    なんできれるの?!って聞いたらお前がいっつも聞いてくるからだろ!って言われました。めったに職場の女性の話なんて聞かないのに…どうしよう、なんかあるのかな…

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ひどい逆ギレですね。笑
    お前がいつも聞いてくるだろ!とか責任転嫁するあたり、ますます怪しく思えてきます(´-ω-`)

    • 12月16日
deleted user

怪しいですね笑
前科あるならなおさら。

キレる意味がわかりません!

choco

ウチの両親の話ですが…
父はばれてないだけかもしれませんが前科がありません。
ですが父が飲み会などがあった際に、母は本当に何気なく悪気もなく
「今日は誰とだったの?」と聞いていたそうです。
父はそれが嫌だったそうで。
積もり積もった不満が50近くになって爆発し、
大げんかした際にその話を持ち出されたようです。

ayumiさんのお話を聞いて、
この話を思い出したので、
全然違うかもですが、こんな話しもあるみたい、と
参考になればいいなと思いまして(。´・ω・`。)
何もなければいいですね(^^)