
コメント

🐟
私は小麦、乳クリアにしてからパンにしました。
小麦→卵(黄身)→乳→白身だったのでパンは後の方から始めました。
🐟
私は小麦、乳クリアにしてからパンにしました。
小麦→卵(黄身)→乳→白身だったのでパンは後の方から始めました。
「離乳食」に関する質問
生後半年です。 背中が数日前から肌荒れしています。 汗疹かと思っていたのですが、 これはアレルギーですか? 突発性発疹に2週間ほど前になりましたが、その残りでしょうか?? 突発性発疹とはぷつぷつの感じが違う気…
ストロー飲み、コップ飲みについて質問です。combiの4ヶ月~ストロー飲みマグと、5ヶ月〜コップ飲みマグがあるかと思いますが、コップ飲みから始めたほうがいいという方もいて何から始めていいか分かりません😂もうすぐ5ヶ…
10ヶ月の離乳食の形状についてです。少しずつ刻む形を大きくしているのですが、上手く食べれず丸呑みしているのか「おえっ」となります。柔らかく煮込んだ野菜はまだマシなのですが、肉や魚等の水分の少ないものは特にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
その方が安心ですよね🥹
ちなみに小麦は1番最初何で試しましたか?乳は加熱した牛乳ですか?
🐟
最初はうどんからはじめて
うどん→そうめん→マカロニ→パンて感じでした!
うどんからパンまでの間に乳試したり、卵(黄身)始めたりでした。
乳はヨーグルトからはじめて
ヨーグルト→チーズ→………→牛乳でした!
……の所はホワイトソースやBFの中にバター使ってるものとかあげたことないチーズ使ってるとかあったのでそういうのあげて牛乳でした。
牛乳は飲料として飲ませるのは1歳からなので最初は離乳食の中に少し混ぜる所からでした(*^^*)
ママリ
詳しくありがとうございます!🥺✨✨
うどんいいですね!まずは小麦試してみようと思います☺️
ちょうど今卵黄試してる最中なので、卵黄と同時進行で小麦、病院の開いてる日と外出の予定など考えるとスケジュール組むの悩ましいです😂
最初はヨーグルト食べやすそうですね!Instagramの方はパン粥の2日後に牛乳が出てました😳
なんとなく心配性なのでパン粥と牛乳はもう少し遅めでもいいかなと思いました!
具体的に教えて頂けてイメージしやすく助かりました🙏ありがとうございます!
🐟
スケジュール難しいですよね( ̄▽ ̄;)
私は小麦→卵(黄身)→乳→卵(白身)→全卵の順番だったんですけど卵ってめちゃくちゃ時間かかるから先に乳やれば良かったー💦って思って急遽黄身の後に乳にした感じです(^_^;)
一応3大アレルゲンをやってる時は他のは同時にはやらなかったです💦💦卵なら卵で他の空いてる曜日は野菜や果物なんか進めました( *´꒳`*)
たくさん食べてくれるといいですねΨ( 'ч' ☆)
ママリ
ほんとに卵こんなに時間かかるとは思ってなくて、舐めてました、、、笑
謎に野菜ばっかりレパートリー増えちゃって😅怖がらずもっと早々に進めればよかったです😂
やっぱり一応切り離した方がもしもアレルギー反応あった時に混乱しなくて済みますよね😵💫
わたしも黄身が一段落したらやってみます!笑
ありがとうございます✨