

はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月の頃からミルクの割合を増やしていって、生後8ヶ月の今は母乳を1日1回(ミルクを180mlあげた後で)あげています。
乳腺炎になりやすかったので、いきなりミルクに切り替えたら大変なことになると思い、少しずつミルクを増やしました。
全ての授乳時にミルクを足す→ミルクの量を増やす→母乳をあげるのを1回おきにする→母乳を朝晩2回だけあげる→母乳を就寝前1回にする→就寝前のミルクの量を増やす(現在)
という流れでここまできました。搾乳はせず、しこりができてきたらお風呂の時に圧抜きしてました。
コメント