
3ヶ月の女の子を混合で育てています。体重が増えず、母乳とミルクを与えても十分に飲まないため、母乳の分泌が心配です。母乳の時間を短くしてミルクを確実に飲ませるべきでしょうか?悩んでいます。
*混合の方にお聞きしたいです。。*
現在3ヶ月の女の子を混合で育てています、
いままで完母を目指してやってきました。
しかし体重増加が思わしくなく
3ヶ月にもかかわらず体重は5キロにも達していません。
ミルクを増やしても母乳の後では飲んでくれないことが多いので母乳量の計測をしてみましたが思ったより出ていませんでした。
母乳20分 + ミルク60ml
ミルクは1日5回…トータル300ml足す。
このようにやっていますがミルクを1日300mlも飲んでくれません。
母乳の分泌が減ってしまうのではないかと不安ですが母乳の時間を短くしてミルクを確実に飲ませるべきでしょうか?
どうしたらいいのか分からずに悩んでいます…
- yum04(8歳)
コメント

えす
母乳の後だと飲んでくれないのは
お子さんが母乳の方が好きだから
なんじゃないですか?
ミルクを飲ませた後に母乳を飲ませたら
量も確保出来るしおっぱいも吸わせれるんじゃ
ないですかね( ´∵`)

アーニー
母乳の時間が長いと思います。
だいたい5分で8割は飲みきるようなので、片側5分で切り上げるようにして、ミルクをあげてみてはどうでしょうか?
-
yum04
そうなんですね!!知りませんでした!
助産師さんに20分と言われて吸わせていました。トータル10分だとすぐおっぱいが張ってしまいそうで怖いですがやってみたいと思います!!- 12月16日
-
アーニー
私も完母目指してましたが、
そのまま混合できちゃいました。
で、途中で助産師さんからそう聞きました。
長いと口も疲れるでしょって(笑)- 12月16日
-
yum04
同じですね( ˊ• ·̭ •̥ )
必死に母乳外来に通いだんだんミルクの量も減らせていい感じに完母まで行ける…と思っていたのでショックを隠せないのが本音ですがこればかりはどうにもならないですよね…
確かに口も疲れてしまいますよねww- 12月17日

ののか
混合です。
本当は逆ですが、私はミルク100mlあげてから母乳をあげています。
3時間する間に必ず泣くので、泣いたら母乳をあげています。
このやり方で体重順調に増えています☺️
-
yum04
そうなんですね!
ずっとミルクからの母乳ですか?
ミルク、1日どれくらいあげていますか?
質問ばかり、すみません…泣- 12月16日
-
ののか
ずっとミルクからの母乳です☺️
母乳ならいつでも飲めるし、足りない分好きな分飲めるし残らないし。
結構泣く子なので3時間内に何回も母乳飲ませてあげてますけどね。
体重増加が気になってるのであれば、ミルクを必ず飲ませてあげるようにしたら体重増加に繋がると思います!- 12月17日
-
yum04
そうでしたか!
確かにののかさんのおっしゃる通りですね!
うちもわりとグズグズしているタイプなのでミルクあげて母乳にしてみます!
ありがとうございました♪- 12月17日
-
ののか
ミルクは一回100mlを1日6、7回程度なので600〜700ml前後です!
質問されたのに答えてなかったです😱
頑張って下さい☺️- 12月17日
-
yum04
お答えいただきありがとうございます😊
頑張ります♪- 12月17日

mai
ちょっとあげるミルク、多い気がします。なので、ミルク量は減らさずに飲めるだけ飲んでもらったらいいや!くらいの気持ちでいいと思います。体が小さいのなら、胃も小さいので、飲める量が少ないのかもしれないですね。
母乳の方が栄養はあるので、母乳が先でいいと思いますよ。母乳飲んでもらえる量が減ったら、確実に出なくなっちゃいますよ。
がんばれっ(๑´罒`๑)
-
yum04
ミルク多いですか?
それでも1日増加は20gほどなんですが…
そうですよね…!
完母希望だったので頑張って母乳外来にも通い何とか出るようになったので減ってしまうのは怖くて…- 12月16日
-
mai
うちは今日で6ヶ月ですで混合ですが、80gを4回です。体重は8.3キロのむちむちですよ!
私も母乳の出が悪く、母乳外来に通っています。ちなみに、タンポポ茶併用してます。結構効きますよ❤︎- 12月17日
-
yum04
ムチムチ可愛いですよね💓
今も通われているんですか?
ほんとですか?!
たんぽぽ茶が良いというのを最近知って試してみようか悩んでいました!
赤ちゃん用品店で買われましたか?- 12月17日
-
mai
遅くなってごめんなさい(◞‸◟)
今も週1で母乳外来通ってますよ〜。タンポポ茶は、ストレートだと美味しくなくて…先日、お茶屋さんでいちごの香りのがあって、それなら美味しく飲めました!ルピシアみたいな感じのお茶っ葉のお店です★- 12月18日

☆まゆまり☆
混合で育てています。
うちの娘も3ヵ月頃同じぐらいの体重で、体重増加があまり良くなくて…。
お気持ち分かります(´・×・`)
助産師さんに相談したところ、ミルク1日トータル300ml飲ませてみてと言われました。
母乳+100mlを3回と言われたのでやっていたのですが、母乳の段階で寝てしまってミルクを飲まなかったりが多かったため、
今はミルクのみ150mlを2回、飲ませています。
風呂上がりに1回、あと1回は出掛ける前や母乳の出が悪くなる夕方など日によって時間は変えてます。
母乳は1日7回ぐらい飲んでいるので、母乳の出が悪くなったりはしていません。
今のところ↑の方法で私はやっていますが、
ミルク先に飲ませてから母乳という方法も、いいのではないでしょうか(^^)
-
yum04
本当ですか…?
体重増加は思わしくないととても心配になりますし私自身ストレスにもなってしまって困っています。。
でも同じ気持ちの方とお話が出来てとても嬉しいです( ˊ• ·̭ •̥ )
そうなんですよね…
1日5回ミルク足していますが先に母乳だとミルクを飲んでもらえないので1日の量が少なくなりすぎていて不安で不安でたまらないです。
母乳は時間でどれくらいあげていますか??- 12月16日
-
☆まゆまり☆
そうですよね、心配ですよね(>_<)
母乳は15分~20分ぐらいです。
母乳の出が悪いので念のためあげてますが、うちの娘は5分以上経つと遊び飲みっぽくなってるので、他の方が仰る通り、もう少し早く切り上げてもいいかもしれないですね(^_^;)
4ヶ月検診の時、うちの娘は4ヶ月半で5600gでした。
念のため助産師さんに個別相談しましたが、成長曲線内で身長とのバランスも取れてるし、ゆっくり増えていってるから気にしなくて大丈夫。今のままでいいよ!と言われました。
他の施設の助産師さんにも言われたので、大丈夫なようですよ(^^)
私の義理姉の娘さんは、うちより小さかったそうですが今は普通に元気にしてますし☆- 12月17日
-
yum04
うちの娘も遊び飲みが始まってきました…
やはり母乳の時間を少し短くしてみようと思います。ダラダラは良く無いですよね。
身長とのバランスもあるんですね。。
うちは5600gもいかないように思いますね。。
気にしなくて大丈夫。
その言葉だけで気持ちは軽くなるのに…- 12月17日

まゆママ
体重って気になりますよね〰😵
入院中から、母乳は良く出てて完母でいけるよって助産師さんから言われてたんです。退院退院後、直母で飲むようにはなったけど、ダラダラと30分位かかったり、かと思えば授乳直後にまた欲しがったり。2週間検診で出生体重より約300㌘減。小児科医より母乳左右15分+毎回ミルク50mlと指示があり、1週間後、増え方優秀と言われ、計算上1日50㌘増えてるそうです。
途中寝ちゃう事もあるので刺激しながら、起きない時はミルクだけでも飲ましてます。間で母乳飲ます事もあります。3時間ごとに授乳をしているのでミルクだけでも1日400mlは飲んでる事になります。
混合にして気が楽になりましたよ。助産師の義姉にスケールを借りてるので、たまに測ってます。
長文失礼しました。
-
yum04
コメントありがとうございます💓
ほんとうに気になりますよね😔
気にしすぎなくらいきにしてしまいます…
1日50g増加は素晴らしいですね!!
羨ましい限りです!!
娘の気分も大いに関係があると思いますが、飲んでもらいたくても飲んでもらえないと困ってしまうものです…
私も気になりすぎてスケールを借りています。もうこんなに体重だけを気にしたく無いと思っても中々無理があります…- 12月17日
yum04
完母希望だったので母乳好きになってくれているのはとても嬉しいことです
確かにそうですね…!
試しにミルク→母乳の順番に変えてやってみます。ありがとうございます!