![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6月出産予定の妊娠15週妊婦です。フルパートで働いています。最近仕事…
6月出産予定の妊娠15週妊婦です。
フルパートで働いています。
最近仕事が忙しく日々残業で
家に着くのは21時ちかくです。
夫婦共働きですが
出産前には私は仕事を辞めなくてはいけません。
出産後は旦那の給料だけでは生活ができないので
今のうちになるべくお金を貯めておきたいため
できるだけ残業もしている次第です。
ですが旦那は家事の協力をあまりしてくれません。
してくれるのは朝のゴミ出し
お風呂掃除
くらいです。
今日も21時に家に着いて
炊飯器を開けたらご飯が足りなくて...
なんでちょっとは気にかけてくれないの?
協力してくれないの?
と喧嘩になりました。
旦那は言ってくれればやる!
と言ってきたんですが
いちいち仕事中に連絡するのも忙しくて難しいし
先に家にいるなら見て考えて動いて欲しいんですが
チェックしてるみたいで嫌だと言います。
どうしたら自ら家事に協力的になってくれるのでしょうか?
私が働かなくていいくらいの稼ぎで
その態度だったら納得がいくのですが...
まぁそんな人を選んだ自分の責任なんですが
すごく腹が立つし悲しくなります。
子どもが産まれたからって
かわらないですよね。
- はる(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
男の人ってみんなそんな気がします…
うちも全く同じ感じですが、言ってしてくれるのであればまだマシと思うようにしました💦
言っても文句言ってしてくれない旦那様いっぱいいますよー。
![はんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんちゃん
すんごいわかります
共働きだと不満溜まりますよね。
私はなんも家事に関しては言わないようにしてます^_^;
俺がやってるって態度取られるのが嫌なので(´・_・`)
旦那がわたしが帰るまえにご飯食べれるように食事も作っておきますし、洗濯物もやります。深夜にゴミを出しておいたり。
仕事を辞めたら旦那の稼ぎでの生活が待ってるので、そこからは養ってねの意味でヽ(´o`これで家事もやらせて家庭に入った時に俺も働きながらやってた!稼いでないんだからやって当然だ!なんて思われたくないんで。笑
ご飯は一気に炊いて冷凍しちゃってますよ^_^;
炊きたて食べたいけど、そこまで気を使ってられないです!
わたしがおたまさんで、ご飯食べるのお米足りなかったらあからさまに食べないです。
お米ないからって言って!
食べれなくても気にならないから気にかけてくれないんでしょ?って言います。笑
嫌味ったらしいけど
-
はる
確かに専業になった時のことを考えると...
冷凍もつい最近使いきっちゃって
ちょうどストックなかったんですよ(oロo)!!
私食べないって言ったら
じゃぁ俺も食べないって
めんどくさい感じになりました。
彼の中でご飯は一緒に食べるもの!
っていう考えが強いみたいです。
やれやれって感じです。- 12月16日
-
はんちゃん
なら気にしろよ!って思いますね!笑
ただ単純に気づけてなかっただけなのでは?
なんかその返しだと悪気を感じないので本当に気にならない人なのかもしれないですね。
ごはんは一緒に食べるもの!なんて可愛い旦那さんじゃないですか!!(*^_^*)
専業主婦になったら、家事もやるのが当たり前ってなるのも目に見えてるので、今のうちに私は貴方の為に時間を費やしてましたみたいな足跡を残してます。笑
夜勤も日勤もやってフルで今現在も働いてても労いもなにもないですよ〜
たまには美味しいデザートでも買ってきてほしいものです。笑
うちの旦那は自分の事しか見えないので、求めるだけ無駄です(´・_・`)- 12月16日
-
はる
そうなんですよ!
一緒に食べたいなら少しは気にしてよっ!
てなります!
気がきかないんですよね。。。
なんにも可愛くないですよ〜(´°ω°`)↯↯
夜勤もやってるなんて
頭が上がらないです!
求めない方がいいですね、
ありがとうございます- 12月16日
-
はんちゃん
今帰ってきたらまさしく!!
旦那いませんが帰って来た時に自分が食べようと2人分用意していったブリの照り焼き。ご飯。見事にない。笑
なんで、2皿食べたのか。
疑問。笑
おたまさんとのやりとりがなかったらキレLINE送るところでしたよー!
ありがとうございます笑
おとなしく松屋でも買ってきます(´・_・`)笑- 12月16日
-
はんちゃん
旦那の裏切り発覚で大げんか後なので帰って来てゴメンね的な何かあるかなって思ったけど、食器も置きっぱなし、ぬぎっぱなし、ジムに行った残骸…
やはり求めるだけ無駄ですね。笑- 12月16日
-
はる
怒れますよね〜。
しっかり夕飯召し上がって下さいね!
本当男に期待はしたらダメですよね。
私感謝されること何もしてないですよーっ!
ここに書いていろんな方々の意見が聞けて
私の方がありがとうございますですよ!- 12月16日
-
はんちゃん
おたまさんとのやりとりがあったから、リアルタイムー!!と思って笑えたので。笑
求めたり期待すると帰ってこない時に思うことが多くなりますからね(´Д` )
私も求めちゃう人なので、私頑張ってるー自分えらい!と心の中で呪文かけてます。笑
片隅ではため息ですが^_^;
これからお腹も大きくなってきてお仕事も大変になってくると思うので、お腹張ったときにどうなるのか触らせたり、身体の辛さをわからせた方がいいですよ!
お腹出てこないと男の人は実感わかないですからね(´・_・`)
お仕事も無理しないでくださいね!
自分が選んだ相手なのでお互い上手くやり過ごして乗り越えましょう(@ ̄ρ ̄@)!!- 12月16日
-
はる
少しでも笑って頂けたならよかった!
私も心の中で呪文かけてみます!!
早くお腹出て実感湧いてほしい←
まだ全然妊娠してるけど別に今までと
一緒だと思ってるみたいです(oロo)!!
上手くやり過ごしましょう!
ありがとうございます!- 12月16日
-
はんちゃん
お腹出てきても妊娠による身体の辛さはなかなかわかってもらえないですからね!
旦那本人も俺の身体は変わってないからわからないって言ってましたし^_^;
わかろうとしようとする事が大切なんですけどね!
なので今月母子教室行きます、妊婦体験できるやつです!
今までの扱いの反省、これからの気持ちわからせる為に!笑
おたまさんも行ってみては??
やれることはやってみましょ!笑- 12月16日
-
はる
たしかに!
旦那は痛くも痒くもないですもんね!
妊婦体験できるやつ
是非参加したいです!
産院であるやつ一緒に参加してみます!
やれることはやれるだけやりたいです!
それで無理ならもうしらないですw- 12月16日
![たつや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たつや
言ったらしてくれるのは優しいと思いますよ^_^
朝、してほしい事をメモして置いてみてはどうですか?
-
はる
優しい方なんですねっ!
やはり男性に気を利かせてやってくれって
望むのは難しいんですかね...
メモやってみます!- 12月16日
![anna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anna
私は朝ご飯を一緒に食べるので
そのときに
先に帰ってきたらやっておいてほしいことを
言っておきます!
疲れてるのは二人とも一緒なので…
ご飯は炊いておいてもらって
お風呂洗うのとお茶を作っておいてほしいー
という感じで旦那も育てていかないとって
義母さんに言われましたあ^^;
-
はる
朝の時間もバラバラで
酷い時は起きたらすでに旦那は出勤していなかったりすることもおおいです!
やはり育てなくてはですね!
手のひらで上手く転がしてね!
とは私も義母に言われました(๑°ㅁ°๑)‼w- 12月16日
-
anna
そうなんですか!?
難しいですね…^^;
連絡して言うのも嫌がられそうですし…
メモだと見なかったりしますよねー(-_-;)
そうですょ!
洗濯物畳んでくれてて
グチャグチャでも
ありがとおー!めっちゃ助かるー!って
もちあげて…あとから直したり…笑
義母が言ってる意味はわかるんですが
なかなか難しいんですよね…笑- 12月16日
-
はる
そうなんですよ!
はじめてご飯作ってくれた時なんて
めちゃくちゃ褒めましたもん!
台所ぐちゃぐちゃなのは
言わずに後からそーっと片付けましたし!
けどそんなのも毎日はキツイですよねw
難しいですよね〜- 12月16日
はる
まだましなんですね(~_~;)
自分自身まだ未熟なところが多くて
とてつもなくイライラしてしまいます。
ましな方なんだと自分に言い聞かせて
頑張ります。
退会ユーザー
妊娠中は特にイライラしてしまいますからね😢
あんまり頑張りすぎないように、頼れるところ頼ったらいいと思いますよ。
逆に、言わなくても気づくぐらいの男の人って、いちいち小言がうるさい気がしますw
私の友達はインフルエンザで40℃の熱で寝込んでる時に、旦那さんに「晩ごはんまだー?」と言われたらしいです。
そんな人もいます。
はる
ひぇー。
それはひどい。
頼れるところは
上手く手のひらで転がして頼ってみます!
小言多いのも嫌ですもんね😢
ありがとうございます!