
コメント

ちーこ
母乳寄りの混合でした🙋♀️
6ヶ月入った頃から胸も柔らかく又子供の吸う力が強くて痛すぎてミルクに移行を決意!
朝まで割と寝てくれてるし、離乳食始めるし…と思い私はミルクだけに切り替えました☺️

はじめてのママリ
混合です。
母乳ミルク半々くらいでやってきましたが(毎回母測していたので比率は正確)、生後6ヶ月に入ったあたりから徐々にミルクの比重を増やしていっています。ゆくゆくはミルクだけにする予定です。
もともとおっぱい拒否ぎみだったのを頑張って頑張って今まで続けてきたので寂しさはありますが。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!私は完母目指していたので必死にあげてきたので寂しいです😭まだ諦めきれず🥲
- 10月4日
-
はじめてのママリ
わたしも完母めざしてたので(一時期は完母いけそうにもなったんですが…)諦めるのに数ヶ月かかりました😂
- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!少しでもって言う気があって😿😿
- 10月4日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月で既に同じ感じでした!
胸がほとんど張らなくなり、吸ったら胸がツーンとなり母乳が出るものの、それも徐々に少なくなって行きました。うなったり、泣いたりする姿を見てこれでは可哀想と思いすぐにミルクに切り替えました。
そしたら夜間もぐっすり寝てくれるようになり大正解でした✨
今は夜間起きても1回程度です。
上の子が完母で3歳まで母乳出てたので当たり前に出るものだと思ってましたが、、出なくなるときは突然なんだなぁと思いました🥲
-
はじめてのママリ🔰
全くおなじです!ツーンとしなくなりますよね😭
私も力んで不満に感じてる娘をみて可哀想だなとおもいつつも
諦めきれず飲んでくれる時はラッキー🤞とおもって続けてますが、吸っても片方5分も吸わないので諦めたほうがいいのかなと😭- 10月4日
はじめてのママリ🔰
私もそうなんですね!
胸がすごくやわらかくなって
吸いづらいのかなーと😭自分で絞ったら出ることは出るんですが😭少なくはなってて!離乳食はじめると混合は大変ですね😭 今バタバタしてます😅