※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむいねむい
子育て・グッズ

部屋が寒くて泣き出す子供について相談です。寒さ対策をしているが、朝方に泣き始めることがある。同様の経験がある方、服装や布団の枚数についてアドバイスをお願いします。

朝極寒の部屋に寝ている方に質問です!
私たちの部屋は夜間10℃下回る程極寒です。
旦那の実家で隣の部屋とタンス、板のようなもので区切られている程度。隣の部屋は北側なのですきま風がすごいです。

最近寒いのか夜中1回のミルクの他に
いきなり泣き出して起きる時があります。
寝言泣きの時もあるのですが泣きがエスカレートすることも・・・
寒すぎ??と心配です。しかしあまり暖房はかけられません。

一応娘は長袖肌着、モコモコのカバーオール
膝掛け2枚薄い毛布2枚+湯たんぽです。
湯たんぽもそんな熱くなくぬるい状態なので暑いってことはないと思います。
1時頃のミルクのあと、1、2時間暖房をタイマーにしています。
すると切れてキンキンに冷えた朝方に泣き始めるような気もします。

同じような方いますか?あと服装やかける布団の枚数など、間違っていることがあったら教えていただきたいです。


コメント

Chanmiiiii_

はいはーい!同じく10度以下になる部屋に寝てます!旦那の実家で同居し、結構古い家なので廊下はほぼ外と同じくらい寒いです!(たまに外の方があったかい・・・)

寝巻きは長袖ロンパ+裏起毛の腹巻付きパジャマにスリーパー着せて寝かせてます。布団は同じ布団で寝てますが下にモコモコのカバーつけ、上はタオルケット+毛布+厚手の布団をかけて寝てます!

夜中はうちも起きますが赤ちゃんは寒さに強いみたいなので今はこのままにし、もう少し真冬になったらスリーパーをモコモコにする予定です✧ \( °∀° )/ ✧

  • ねむいねむい

    ねむいねむい

    わかります!たまに外の方が暖かい(笑)
    過ごしづらいですよねー

    布団一緒だと人の体温もあって少し暖かいですよね🤗
    もっと寒くなると可哀想ですよね😭
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 12月16日
  • Chanmiiiii_

    Chanmiiiii_

    湯たんぽがあるなら大丈夫だと思いますよ!風邪引かないように気をつけましょうね😭

    • 12月16日
れん

私も旦那の家で生活させてもらっていますが、
30年前に建てられた家の6畳と
そこに仕切りのない鉄骨増築された
5畳半の部屋に住んでます。
とにかく寒くてデロンギや電気ストーブを買ってみて、
結果石油ファンヒーターが1番温まるってことがわかりました。
窓にはプチプチを貼ったりととにかく防寒対策してても寒いです。

子供は布団が嫌いなのか、足で蹴飛ばしてしまうので、寝心地が悪くない程度に服を着せます!
UNIQLOのヒートテック上下に
腹巻パジャマ
ちゃんちゃんこ?を着せます!

  • ねむいねむい

    ねむいねむい

    実家から電気ヒーター持ってきたのですが近いと熱いし少し離れると寒いしオレンジの光が眩しくて使うのやめました😞石油ファンヒーターは暖かいですよね!
    私もプチブチ貼りました!あとアルミシート?も置きました(*´∀`*)
    でも寒いですよねー(泣)

    • 12月16日
deleted user

オイルヒーター買いました!めっちゃいいです😊💞💐
タイマーは夕方から寝るまでと起きる数時間前からかけると、朝快適です^^*

娘は長袖肌着にキルティングのパジャマ、布団は毛布と羽毛布団の2枚のみです^^*
暑いみたいで剥いで寝てるときもあります(><)

  • ねむいねむい

    ねむいねむい

    オイルヒーターですか🤗
    過去に実家にあったのですが全然ダメでそれ以来使うのやめちゃってー😱

    赤ちゃんって意外と暑がりなんですね( ̄▽ ̄;)

    • 12月16日