※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

子供がADHDっぽくて育てにくいです。専門機関相談しようか迷っています。他の方の経験を知りたいです。

上の子がADHDっぽくて本当に育てにくくてしんどいです。
何度か専門機関に相談しようかとも思いましたが旦那に「行って何か変わる?無理じゃない?」と言われ、自分でもそうだよなぁ…と思ってしまってます
発達に遅れはないです。ただ異様に衝動性が強いです。
ADHDのお子さんがいて療育など行かれてるかた、実際どうなんでしょうか?😣

コメント

deleted user

ADHDと診断はされていませんが、発達検査受けて、発達相談通ってます!!!
まだ診断はつきませんが、まぁADHDだろうなーと🥲
療育とまではいきませんが、月1回発達相談に通ってます。
参考にならなかったらすみません💦

私は次女がなにを考えているのかわからなくて、毎日怒鳴り合い、時には手が出ることもありました。
発達検査をやってみて、
どんなことが苦手でどんなことが得意なのか
苦手なことが原因で、日頃の癇癪に繋がっていたこと
改善のためになにを意識すればいいか
を担当の方が教えてくれました。
最低かもですが、一緒にいるのが辛くて辛くて、なに考えてるのかわからなかったのが、
あれ?もしかしてこういうこと??🙄
と分かるようになりました!
改善されました!!!とは言えませんが、以前と比べるとお互いにかなり過ごしやすくなったと思います🥲✨
私的には、発達相談行って本当によかったです!

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます。
    まさに今そんな感じで、怒鳴る事も多々あり一緒にいるのが辛いです💦娘を好きでいたいのに嫌いと思ってしまう自分が嫌で。
    少しでもこちらが楽になるなら相談行ってみようと思います!!

    • 10月3日
deleted user

7歳の子が5歳の時に診断がおりて
療育に通ってますが正直意味無いなぁって感じてます。
ただ薬に頼るようになってからはまぁマシにはなったかな?とは感じます。

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます!薬もあるんですね。
    旦那に発達相談に行きたいと言うと、アプローチの仕方を変えて良くなるとかも思えないし結局無駄に感じると言われて言い返せませんでした。
    それでも今の状況がそろそろ限界で、何かにすがりたい、と思ってしまいます。

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    学校の先生に進められて8月頃から薬飲み始めたんですがマシには本当になりました。
    療育は正直遊びに行ってるようなだけなのでお金の無駄感が私としてすごいです。

    診断に行った際に色々こういう関わり方を〜とか言われたんですが
    そうしたくてもイライラが勝つんで出来ないんですよね😂
    うちは下にも3人いるのでそれどころじゃないわってなります😂

    • 10月3日
  • ぷー

    ぷー

    イライラが勝ってできないのすごくわかります😭💦
    そして仮にアドバイス通りに対処できたとして子供の態度が変わらなかった時にさらにイライラしちゃいます😵‍💫
    療育行くにしても共働きで時間的に厳しいのでパートとかにならないとと思いますし悩みます。。

    • 10月4日
deleted user

初めまして😊
今息子は療育に行ってます!
私の子はまだ診断はついてないのですが1度受診されてみてもいいと思います😊
何か変わる訳では無いですが
色々とサポートしてくれたりアドバイスしてくれたりしますよ!
療育とかだと遊んだ内容、作業内容などを詳しく教えてくれますよ
動き等も色々書いてくださるし相談もできるのでわたし的にはいいと思います😊
あくまで私の意見なので絶対そうだとは限らないのでご了承ください💦

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます!!参考にさせていただきます☺️
    療育となると仕事の兼ね合いもあるのでまずは相談にだけでもいってみようかなと思います!

    • 10月4日
deleted user

行ってみてもいいと思いますよ~☺️

先生の判断にはなりますが、発達検査後、必要なら脳波検査もしてもらえます。(発達検査の結果次第にはなりますが…)
そこで、服薬とかが必要になるかなどの判断とかができるようになるので一度受診されてはどうかなと思いました😌

deleted user

中学になってから診断つきましたが、薬の効果はあまり感じません。
でも本人が病気とわかって本人も悩んでた部分が病気が原因だったんだと思えるようになったみたいでそれはよかったかなと思いますし私自身小学校6年間はずっとそうかもしれないとモヤモヤしてイライラする日々だったので私もスッキリしました。

親もそんな子供を褒めるトレーニングがあるよってすすめられたりして
いつも怒ってばっかりだったなって気づけました。
病気と診断されて割りきれる部分もあるので私はどんな結果になろうと行ったほうがいい気がします。

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます!薬も合う合わないがあるんですね!
    旦那は診断されたって何も変わらないと言いますが、私的には病気なのか性格なのか?がわかるだけでもお互い違うかなって思うんですよね😣

    • 10月4日
パピコ

とりあえず、私は行ってみてダメならまた考えようってタイプで、やらなくて後悔したくないので、子どものために親が出来ることがあれば、やってあげたいです。

で、上も下も療育に通ってますが、今はいい所しかないです😊✨

プラスになるかは、その子のタイプが療育に合うかどうかがあるので、なんとも言えませんが、、、マイナスになることは無いと思います!👍✨

療育にも色々あるので、ウチの子は今は週2で小集団+STさんの個別してくれるとこに行ってますが、、、
体の使い方に違和感があるなぁと感じるので10月から新しく運動に特化した療育を増やします!😊

療育も変えれるし、増やせます!
それに、専門機関に繋がってたら、後々何かあった時に話が通じやすいです👍

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます!!
    お二人とも通われてるんですね。パピコさんはお仕事などは、されてますか?
    共働きなので、通うとなるとそこがネックでもあり😣

    • 10月4日
  • パピコ

    パピコ

    まだ仕事をしてませんが、来年4月からは始める予定です😊✨
    って言ってもパートですが😣💦

    フルタイムだと難しいかもですが、療育にも保育園に迎えに行ってくれて家に送ってくれるとこがあるので、もし時間的に可能だったら送迎ありの療育だといいかもです!
    後は土曜日だけ利用とか!

    • 10月4日
  • ぷー

    ぷー

    送迎ありの所もあるんですね!少し調べてみようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 10月4日