※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆに
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが日中細切れ睡眠で寝ぐずりが激しいです。朝昼夕の睡眠が断続的で、ミルクや眠気の判断が難しいです。同じ状況の方、どうしていますか?

3ヶ月になりたての子がいます。

日中細切れ睡眠で寝ぐずり激しい族の赤ちゃんいますか?
朝寝昼寝夕寝が細切れすぎて、しかも寝ぐずり激しいのでミルクか眠いかの判断が激ムズです😭
同じような方どうされていますか?

コメント

ままりん

我が子のことかと思いました…
スワドル着せて隣で腕枕し続けるか
抱っこ紐で動き続けるか
どちらかじゃないと本当鬱なりそうです🥹

  • ゆに

    ゆに

    大変ですよね😭
    腕枕は赤ちゃんの頭の下に何か入れてますか?うちは口ががっぽり空いちゃって逆に起きてしまって💦
    抱っこ紐で寝てくれて座ると泣かれます😭

    • 10月3日
  • ままりん

    ままりん

    腕枕で私側に横向きにして
    枕にしてる腕でお尻までまわして丸まるように寝かせてます😭

    抱っこ紐のやつよく分かります笑
    感度いい人感センサーかよ!!!ってなってます😭笑

    仲間いて嬉しい😭

    • 10月3日
  • ゆに

    ゆに

    わかりやすいです!
    ありがとうございます😊
    明日その添い寝の仕方やってみようかと思います☺️
    人感センサー半端ないですよね😂

    • 10月3日
deleted user

同じ族育ててます😭
私はもはや時計に頼ってます💦
前の授乳から2.5時間〜3時間経ってたら授乳❗️起きてから2〜2.5時間経ってたら眠い❗️みたいな感じで😅助産師さんには時計じゃなくて赤ちゃん見ろと言われたんですけど激ムズで💦

他には、手がホカホカしてきたら眠いのかなと思ってます🤔普通は眠いと足裏がホカホカするらしいんですけど、うちの子何故か寝ぐずりして抱っこしてウトウトした頃にならないと足裏ホカホカしなくて😅

  • ゆに

    ゆに

    やっぱり時計になりますよね🥺
    赤ちゃん見てるんですけどこればっかりはわかんないんです!って感じですよね😭
    完母ならすぐにあげれるんですけどミルクよりの混合なのでもうほぼ時間です💦
    うちはホカホカわかるんですがそっからねんね下手でギャンギャン泣いてからじゃないと寝ないんで、寝つかせって何?状態です😂

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもミルク寄りの混合です😊🍼
    哺乳瓶拒否されてて今は母乳寄りの混合状態で体重増えてないですが💦

    寝るの下手すぎてうちの子もギャン泣きです😥スワドル着せておしゃぶり与えて、大丈夫だよ〜とか声かけながらバランスボールで跳ねて背中高速トントンして、日中はベッドに置けないから抱っこ状態のままソファに移動して寝かせてます😂
    そして起きた瞬間からギャン泣きされます…Qrz

    せめて起き抜けは笑顔でいて欲しすぎます😇

    • 10月3日
  • ゆに

    ゆに

    哺乳瓶拒否あるんですね😭
    そういう時は母乳を何回もあげるようになるんでしょうか?

    完ミ目指していますが哺乳瓶拒否になるとどうしたら良いのだろうと思って完ミに行き切るのが心配な部分もあって。。
    もしよければ教えていただきたいです😌

    本当に起きたら笑顔が見たいです!

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳不足で混合にしてるので直母終わった後に嫌がって泣き叫ぶ口に1時間くらい哺乳瓶入れたりもしてましたが、飲めても5〜20でした…

    今は可哀想過ぎてそれは辞めにして、頻回に母乳あげてます😭💦日中は2〜2.5時間おき、夕方は出が悪いので4〜6時くらいまでずっと直母状態だったりします🙊💦夜間は2.5〜3時間おきです😅

    もっと月齢低いうちにこれだけ頻回にあげられてたら哺乳瓶拒否でこんなに困ることもなかったんだろうなと後悔です😂

    完ミなら常に哺乳瓶なので、移行さえ済んでしまえばなんとなく大丈夫そうですよね(´•ᾥ•`)❣️

    • 10月4日