![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、辺縁前置胎盤で入院中。出血やおりものあり。安静が必要で、退院の話はまだ。同じ経験の方、経過教えてください。
初めて質問します。
現在二人目を妊娠中で、21週3日です。
先週出血があり、病院を受診。
《辺縁前置胎盤》と診断され即入院しました。今日で入院して1週間経ちます。
経過は順調なのか分かりませんが、出血がない日もあれば、淡いピンク色のおりものが出る日もあります。
胎盤の位置も最初は少し子宮口に被っていたものが、この1週間で12ミリ離れました。
先生からは
「これから子宮口に胎盤が被ることはまずない。あとは出産までにどれだけ上に上がるかが問題。」と言われました。
今ある少量の出血が完全に止まるまではまだ安静が必要とのことで、今のところ退院の話は一切出ていません。
早く家に帰りたい一心で、ひたすらベッドで横になっています(>_<)
妊娠出産は人それぞれだと、本当に個人差があると…分かってはいますが《入院期間不詳》の現実に滅入っています。
同じのような診断をされ入院された方がいらっしゃいましたら、お話し聞かせてくださいませんか?
「わたしは○○日で退院したよ~」など、些細なことで構いませんので教えて頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
- あや(8歳, 9歳)
コメント
![きんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きんちゃん
同じ診断での入院ではなかったのですが…、お気持ちすごくわかります。
現在3人目を妊娠中です。
18週の時出血があり量も多かったし、変な感覚があったので救急に行きました。前期破水しており入院期間未定のまま急遽入院になりました。
医師からは何かあったら今回は諦めて下さいと言われ涙が止まらずどうしたらいいのかわかりませんでした。
少しづつ出血も減り1週間後の検査では破水の検査もマイナスに近いプラスだから退院して自宅安静を言われました。
現在も自宅安静です。何もできず旦那や上の子たちにも申し訳なく思ってますが、今はお腹の赤ちゃんの為と思い頑張っています^_^
いつ退院できるかわからない中不安でいっぱいだと思いますが、退院できる日は必ずきます。ありきたりな言葉しか言えませんが、頑張って下さいね(>_<)
あや
おはようございます。
やっぱり症状は人それぞれではあるものの、妊婦が出血をするとなるととてつもない恐怖心が襲ってきますよね…。
きんちゃんさんとは妊娠週数も近く、とても心強いお言葉頂きました。
本当にありがとうございます。
担当医からは、止血剤や張り止めの薬も飲んでるからあとは安静あるのみ!と強く言われます。
年末年始が近いこともあり、早く帰りたい気持ちが一層強くなってます(^_^;)
終わりはあると信じて、きんちゃんさんのように退院できる日を待とうと思います♪
今この不安な気持ちを分かって頂ける方がいらっしゃったことだけで、少し前向きになれました。ありがとうございます!
今日から入院生活2週目突入ですがめげずに頑張ろうと思います~~\(^^)/