※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

管理栄養士さんに質問です。栄養指導を受けるのですが、普段どんな物を…

管理栄養士さんに質問です。
栄養指導を受けるのですが、普段どんな物を食べているかの報告をしなければなりません。
どうやって説明したら分かりやすいですか?

食材を何グラム…と書ければいいのですが、大人とまとめて作ることが多く、混ざってしまうので難しくて🥲💦
指導してほしい点はpfcの比率(タンパク質20.脂質50.糖30)になっているかと、カロリー計算です。
ご飯は80g以下の制限で、他は制限ありません🥺
報告は2週間分の3食提出します。


例えば、画像のだと
鳥もも肉二分の1枚
キャベツとキノコと玉ねぎ(どの程度か不明…)
オリーブオイル少々と粉チーズ(仕上げに垂らしました)
ご飯80グラムです
調味料に焼くようにオリーブオイル、トマトペースト、ケチャップ、砂糖ほんの少し、醤油ほんの少し
を使用しています😭

この説明だと分かりにくいですか?

コメント