※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym
子育て・グッズ

4歳の男の子が静かにしていられず話し始めることに心配。多動かどうか気になる。周りの子供と比較できず不安。

4歳の男の子です。

「少し静かにして」
「今はお話しないで」

など、黙っているよう促しても
1分ももたずに話し始めます😅
これは多動に入るんでしょうか??

4歳ならみんなそんなもんですか?

周りに同じくらいの子供がいなくて
わからなくて…

黙って静かにしていられないのは
多動なのかなと心配になってきました💦

コメント

。

同い年の息子が居ます。

うちの子は同じような感じですぐ話し始めるときと、黙ってくれるときがあります。

そのときの気分かなと思ってます💦

保健師さんには発達については今の時点では何とも言えないと言われました。

m

少し、とか今、を具体的に言ったら聞いてくれませんかね😳

いいよって言うまでお口閉じといて🤫とか、いいよって言ってから喋ってね🤫とか👦🏻

はじめてのママリ🔰

数週間後に4歳ですが、1分どころか5秒後には話し始めます💦
うちも心配しているのですが、どうなんでしょうね😭園では何も言われたことなく…

はじめてのママリ

そんなもんかなーと思いますよ!
特にそのときテンションがあがっていたりすると、余計に。

我が家の4歳娘もそんな感じです。私がイライラしてきて突き放すように冷たく言うとさすがに静かになりますが、普通に言うだけだとうるさいです😂
私が大事な電話してるときに、シー!とジェスチャーしてもほんっとにうるさいです。

はじめてのママリ🔰

4歳もですが、6歳児もそんなんですよ😹