![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠報告が難しい。1人目の時に揉めたため、どう伝えればいいか悩んでいる。挨拶も未だ。要アドバイス。
2人目妊娠をどうしても親になかなか言い出せません。
1人目の時も旦那と私の家族とで電話でちょっと揉めてそれっきり。県外に引っ越したこともあり、未だ挨拶をしてません。
1人目の子供のことは今では可愛がってくれてますし、帰省したらたくさん面倒も見てくれます。
ですが、1人目の時に揉めたこともあり2人目妊娠報告をなんて言ったらいいのか分かりません。
何かいいアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- みみ(3歳6ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
何が原因で揉めたのかが分からないのでアドバイスしにくいですが、妊娠報告って無理にしなくてもいいと思います。
連絡したり、帰省したついでにサラッと話してもいいと思いますし、産んだ後に産まれましたと知らせるのもアリだと思います。
![mimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimo
どういう理由で揉めたかにもよるとおもいますが
特に何も言わなくてもいいんじゃないかなと思います
親に金銭面で頼ってるとかなら
あれですが。。
-
みみ
ありがとうございます^^
1人目の時も私の家族と意見が合わなくて、家族は「挨拶もしてない、何も筋が通ってない!」と言ってました。
彼は彼で「やる事やってるからいいじゃないですか!」というタイプで…
電話で大喧嘩しました。
金銭面では頼ってはいません!- 10月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママリさんの親ですよね?
まずはメールしてみるのはどうですか?元気?今度久々に帰ろう思うんだけど、、みたいなメールして様子伺うのはどうですか?
-
みみ
私の母です。
8月に帰ったばかりで、引っ越して遠くなったのでなかなか会えず…
メールか電話で言うしかないんですが、ネチネチ言われるのが面倒で……- 10月6日
みみ
1人目妊娠したと言う報告を会って言わなかったことや、これからどうしていく事など、私の家族と意見が食い違ってたり、短気な旦那なので少し気に食わないことがあれば、声荒らげたりして大変でした。
産んでから言うのもアリなんですね💦
みー
また直接の報告がないことについて言いそうですね😅
直接報告をしたところで、何かあるわけでもないですし、何があるか分からない妊娠ですから伝える時期も難しいです。
特にサポートを受ける予定がないなら、無事に産まれてからの報告でも私は問題ないと思います。
みみ
そうなんですよ💦しかもネチネチと…それが嫌で
早く言わなかったら言わなかったでネチネチ言われそうなので、どっちにしろ言われるんだろうとは思ってますが、それが分かってるから余計言いたくなくて💦笑