※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

40代妊活中の方へ。42歳以降の採卵で妊娠・出産経験者、移植回数や胚のグレード、食事・運動・サプリ情報を教えてください。

42歳以降に採卵した卵で妊娠、出産した方、何回目の移植でしたか?
差し支えなければグレードとか初期胚、胚盤胞など教えてください。
食事や運動、オススメのサプリメントなども教えていただけたら嬉しいです。
未だ1人目妊活中の40代妊活戦士です。

コメント

ポテコ

いとこが42歳か43歳の時に採卵してました!
やはり卵のがあまり出来ず大変だったと言ってました😭卵が取れても受精しないと周期もあったそうで辛い時期もあったと思います。でも妊娠出産できてます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    転院して刺激法変えて採卵したら以前より採卵数は上がって、妊娠もしたんですが、化学流産におわってしまいました。
    出産の壁は高いなぁという感じです。
    あともう一歩な気がしないでもないような気がするので続けてるんですが。
    まだ移植出来る卵があるうちは頑張ろうと思っています。
    希望の持てるお話ありがとうございます😭

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

42歳で5回目の採卵、凍結初期胚(グレード3)移植で出産しました。
3回目駄目だったときに病院を変えて気分も変わったのが良かった気がします。採血の結果ビタミンDが足りなかったので、ビタミンDと葉酸は飲んでいました。

  • ママリ

    ママリ

    希望の持てるお話ありがとうございます。
    私も3回転院していて、4回採卵してます😭
    採血で私もビタミンDもうちょっとあった方が良いと言われ、エレビットに加えてビタミンD飲んでます。
    はじめてのママリさんの頑張りに続きたいです😊
    ありがとうございます♪

    • 10月4日