※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体重測定時に多めのうんちをしたことで体重が少なく出た可能性があります。混合のアドバイスを受け、悩んでいます。

9月30日に1ヶ月検診にて体重を測り、日増41gだったのですが、今日助産師さんが来て体重を測ると1ヶ月検診時から日増12.5gでした…
助産師さんからのアドバイスで混合なのでミルクの量を増やそうと思うのですが、体重を測る直前に多めのうんちをしました。
そのせいで体重が少なく出たということもありますか?
今日分かった日増がかなり少なくて、夜も長く寝るようになり授乳回数も減り、心配なのでもう完ミにしようか迷ってます。

コメント

しゅう

増えてるので問題ないと思いますよ☺️!
測る前にうんちが出たならその分少なくなるでしょうし、まだ1ヶ月検診から日数も経ってないのでそこまで心配しなくて大丈夫だと思います✨

気になりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭
    小さめで産まれたこともありもう心配で心配で…
    母乳も大して出てないのに吸わせるのも親のエゴかなぁと思い、もう完ミにしたほうがこの子にとってはいいのかなぁと思いました…

    • 10月3日
  • しゅう

    しゅう

    小さく生まれると心配になりますよね💦
    赤ちゃんはとにかく泣くと空腹なのか眠いのか分からないですし、、、😭
    完ミでも全く問題ないと思います✨量も把握出来ますしね✨☺️

    • 10月3日