
娘にハンカチを忘れてしまいました。他にも忘れ物が多くて、敬老の日にも失敗。自分もハンカチを忘れることがあります。
忘れ物が多くて😔
今日は娘にハンカチ持たせるの忘れました。
入園して2回目です。
バス通園でバス待ちの時に気づき、もう手遅れな時間でした。私もその後すぐ仕事に行かなければなりませんでした。
最低なんですがハンカチ忘れちゃったって先生に言うように言いました。代わりのものをもらえるので。
後で先生へ新品のハンカチを渡して謝罪のお手紙を書きます。
この前も敬老の日に向けて空きの牛乳パックを持たせてくださいとアプリで掲示されていたのに気づいたのは敬老の日😵
娘に悪いことしました。
自分も仕事にハンカチ忘れたりしてます。
ほんとダメですね…
- るんるん(6歳)
コメント

退会ユーザー
私もいっつも忘れます😢😢
お箸セット忘れるし、コップ持たせるのも忘れるし、なんなら水筒忘れて取りに戻ったこともあるし、、
何日までに〇〇持ってきてくださいってやつはいつも忘れるので
先生が娘のカバンに、ガムテープに書いて貼っておいてくれてます🤣笑
お仕事あるし忘れちゃいますよねー!全然大丈夫ですよー!と言ってくれる先生には感謝と申し訳なさしかありません🙇♀️
こんなダメダメ母も居ますので大丈夫ですよ🥺🥺‼️

ぽこたん。
私もよくあります😂
準備して出たはずなのに
職場に行く途中で気づいたり
期限過ぎて先生に言われたり🤣
-
るんるん
分かります!今日から衣替えなんですが制服揃えて準備万端かと思いきや普段の持ち物が抜けていたとは😓家でてから気づいちゃうんですよね😂
- 10月3日

退会ユーザー
私もよくあります🤣
そして先生に忘れちゃったって言いなね!大丈夫だから😆
とか平気で言っちゃうズボラ母ちゃんです🤣笑
そのおかげか上の子はしっかりしてますよ😍
多分、反面教師にしてるんでしょうね🤣
息子がしっかりしてるので頼りっぱなしでズボラに拍車がかかります🤣
-
るんるん
もしわたしにも子どもがたくさんいたら絶対毎日何か忘れてますw娘ひとりでこれですから😂
お子さんの将来が楽しみですね✨- 10月3日

R×2☆SR♢pVq♡
よくありまーす‼️
娘ちゃんと前日に用意してみては?
忙しいと思うので大変なのはわかりますが😭
-
るんるん
本当は一緒に持ち物チェックする方がいいですよね💦
いつもは帰ってきたらとりあえず洗うものは全て取り出してハンカチもすぐに新しいものへ入れ替えていました。今回は休み明けというのもあり忘れてしまいました😅- 10月3日

ママリ
忘れ物なんてめちゃくちゃありますよ!
働いてたら余計に朝は忙しいですもんね💦
私なんて保育園バック保育園に着いてから忘れた事に気付き取りに帰りました笑
-
るんるん
仕事の日の朝は自分の支度も加わるので結構バタつきます😓
持ち物のメインなのに意外と忘れがちな通園カバンですね!めちゃめちゃ焦りますよね…- 10月3日
るんるん
替えがないものを毎日洗って持たせてほんと大変ですよね💦
ハンカチはたくさんありますけど😂
何月何日までに持ってきてくださいとか結構頻度多いし😵
先生が優しく言ってくださるとホッとしますが申し訳ないと思っちゃいますよね🥲
温かいお言葉ありがとうございます!