※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

いまお家を建てていて子供未来支援金が60万円入るのでオプションに2…

いまお家を建てていて
子供未来支援金が60万円入るので
オプションに24万円使用していて
あとはエアコンをと考えていますが
建物の会社?建築士さんとの打ち合わせで
エアコンも紹介できますと言われて
お見積もりを出してもらったのですが
これは妥当というか安いですか??高いですが??

家のを1台12畳用のを3年前に購入したのを
持って行って、
子供部屋に
(初めは3人まとめて寝かせるので1台しかつけないです。)

2台購入しようと思っていて
一台はLDKに
もう一台は夫婦の寝室に置くつもりです。
夫の書斎は、後でテキトーに安いエアコンか
畳数が少ないので、冷風機?や
窓につけるクーラーが悩んでてそれは
まぁ後回しでもいいと夫と話していて

とりあえず2台、LDKのものと、
寝室をと考えています。

家電量販店の方が安いでしょうか??
引っ越しは来年の2月です。

このお見積りの有効期限が10/31までの
注文になります。
それ以降だと34万円に上がるらしいです。
同じ製品のものを購入した場合。

コメント

deleted user

時期やメーカーにより違うと思いますが、
ダイキン製、20畳×1と6畳×3で30万でした!
2月に設置です。 家電屋さんで値段交渉しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日立です!
    10/1からどこも値上げをするので
    かかくを10/31いこうは
    upし34万円になるそうです。

    特にメーカーは問わないので、
    なんでもいいのですが
    一般的にこの見積もりは高いのか
    気になりました.
    20畳1つ6畳3つは安いですね!

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    何でも値上げしますもんね💦
    お掃除機能もついていないようなので高いと思います💦

    家電屋さんで見積りもらってから回答した方が良さそうですね!!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お掃除機能とかは不要なやで
    安く抑えられればなぁと思ってました。
    時期的にまだ少し先なので、
    (ざっとした時期しかわからないので購入しません。)
    見積もりとっても
    購入する頃にはもう少し値段上がってるのかなーと思ったりもしてます。

    • 10月3日