※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お仕事

来年4月入園希望で落ちた場合、その保育園の一時預かりは利用可能か不安。一時預かりを使っているが、入園希望。一時預かりも不可か気になる。保活初心者で市役所相談予定。

来年4月入園希望してもし落ちてしまった場合、落ちた保育園の一時預かりは空きがあれば利用出来ますかね😣?

時期がギリギリ(4月入園は11月〜申し込み)なのですが、来年4月入園を検討(希望)しています。
現在は専業主婦、お仕事はまだ決まっていない為、『休職中』で申請することになるのですが、点数が足りずに落ちた場合でもそこの園の一時預かりは登録をすれば可能でしょうか💦

今、一時預かり(就労でなく私用での利用です)を利用しているのですが、家から近く雰囲気等も良いので入園希望しようと思っています。
落ちたら一時預かりも不可とかありますか…😥

転勤族で頼れる人が周りにいなく、娘も幼い&私が無資格なのでお仕事すぐ見つからないかもしれませんが、頑張ってみようと思い今更になりますが保活はじめようかなと思いました😭

保活についても無知に近いので、近日中に市役所に相談してみたいと思います😣

コメント

n

一時預かりと入園は別物なので大丈夫だと思いますよ😊

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます!
    良かったです😭

    • 10月2日
こっこ

保育園入園と一時保育は別物なので大丈夫ですよー🙆‍♀️
今から保活しても全然間に合うし大丈夫だと思います☺️

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます!
    良かったです😭
    来年4月入園だと2歳児クラスなので入りづらいかなと思いますが、これから市役所に聞きに行きたいと思います!

    • 10月3日
  • こっこ

    こっこ


    うちの娘も次の春から、2歳児クラスで入園させたいので同じですね😆
    なかなか入りづらかったりって聞きますよね💦でも私が見学行ったある園では1歳児より枠が増える園も多いから2歳なら入れるよ!なんて言われました😭✨1歳児が一番激戦とは聞きます💦地域によるとは思いますが‥😭

    • 10月3日
  • mamari

    mamari

    同じですね☺️
    こっこさんは既に見学済ませてらっしゃるのですね✨
    午前中に市役所行った後で、まずは通える距離の保育園やこども園3ヶ所に見学申し込みしました💡
    その中に2歳児で枠が1人増える園もありましたが、そのまま持ち上がりで募集ないか若干名あるかという感じですよね😣💦
    1歳児がやはり激戦ですね…!

    娘さん、入園決まると良いですね😊
    ありがとうございました!

    • 10月3日